旅行やおでかけの荷物を軽くしたい方必見! たった9gの“コレ”のおかげでカバンがスッキリ片付いた〜

写真拡大 (全8枚)

バッグの中を整理したり、旅行のパッキング用に、収納ケースってマストアイテム!みなさんはどんなものを使ってますか?荷物を軽くするために、ケース自体もできるだけ軽くしたいですよね〜。ところで、世界最軽量の整理ポーチがあると聞いたら、試してみたくなりません?

世界最軽量のTO&FROのオーガナイザーAIR

TO&FRO トラベルオーガナイザーエアー XS 2,970円(税込)えっ?こんな小さいもの買ったっけ?と、届いた瞬間戸惑ったコレ。オシャレな箱に入ってるもの、なんだと思います?TO&FROのオーガナイザー(整理ポーチ)です。「TO&FRO」というメーカーのものなんですが、コンセプトは「軽量・コンパクト」という日本のトラベルギアブランドです。羽田空港をはじめ、全国の中川政七商店でも取り扱いがありますよ。このオーガナイザーは人気の定番商品。元々軽かったんですが、新素材でさらに軽く進化したんですって!軽すぎて、もはや透けてる! 半透明!カラーは15色から選ぶんですが、本当にカラフルでどれにしようか悩みます。今回はきれいなグリーンブルーにしました。サイズは普段使いにもってこいの、いちばん小さなXSサイズです。

たったの9グラムの秘密はね

半透明になるほどの薄い生地。なんと髪の毛の3分の1ほどの極細糸なんだとか。特殊な技術で丁寧に織りあげた生地なんですって。薄くても丈夫ですし、生活防水対応なのが嬉しいですね。まるで持ってないみたいな軽さなんですよ。ほぼファスナーの金具の重さしか感じません。試しに重さを測ってみると、たったの9グラムしかない!とにかく荷物を軽くしたい人に使ってほしいです。

たっぷり入るし、ガバッと開く!

ポケットはなく、気持ちいいくらい究極にシンプルなケースです。ファスナーがガバッと開くので取り出しやすいですよ。普段使いのものをまとめれば、バッグの中がすっきり片づきます。メイク用品、ガジェット類などを入れたいですね。XSサイズは小さく見えてもたくさん入ります、すべすべした手触りもやみつきですよ。

1gでも荷物を減らしたい人におすすめです

旅行のパッキングにも大活躍ですよ。サイズ別、色別に中身を変えるのもいいですね!迷わないし、カラフルでかわいいだろうな〜。とにかく1gでも荷物を軽くしたい人におすすめのオーガナイザー。ぜひあなたらしい色を選んでみて〜!TO&FRO オーガナイザーAIR

無印良品の隠れた逸品が、銭湯・温泉でちょっと面倒な“あのストレス”を解決してくれたよ

ナチュラルな春服にも合わせやすくて撥水性もバッチリ!「帆布ショルダーバッグ」が春先から大活躍の予感