温泉旅館「別府風雅」では、大分県産の苺『ベリーツ』を使用した「苺づくしのアフタヌーンティー付プラン」を2023年3月~4月14日の期間限定で販売しています。温泉旅館とリゾートホテルの魅力が融合した温泉リゾート「別府風雅」でのアフタヌーンティー、春の贅沢体験を楽しめますよ。

写真:地元大分で採れたいちごをたっぷり使ったアフタヌーンティー

モダンなホテルと温泉旅館の魅力が詰まった「別府風雅」

「別府風雅」は、別府ICからすぐ、別府駅からは車で15分。別府湾を望む高台の緑豊かなロケーションにあります。夜にはライトアップされるガーデンテラスがあったり、チェックイン時のウェルカムドリンクが豊富に用意されていたりと温泉地でもリゾートを感じられるスポットです。高台にあるため、海から朝日が昇る絶景を楽しめます。

写真:別府風雅のモダンな外観

別府で人気の「地獄めぐり」のスポットへは車で約8分。湯けむりの上がる別府の街を散策するにも便利ですね。

いちごづくしのアフタヌーンティーを楽しもう!

「別府風雅」では、この春、アフタヌーンティー付きの宿泊プランが販売されています。

このアフタヌーンティーでは大分産のオリジナルブランドいちご『ベリーツ』がたっぷり使用されているんです。ジューシーないちごを使ったスイーツ5種といちごのカクテル、いちごの紅茶と、いちご尽くしで楽しめますよ。いちごのカクテルはノンアルコールにもできるそうです。

写真:アフタヌーンティーはカフェバーなどで楽しめる

『ベリーツ』は「ストロベリー」と「スイーツ」を掛け合わせたネーミング。香りのよさと甘さが特徴で、鮮やかな赤の果肉はいちごらしい香りや酸味もあります。

真っ赤ないちごのスイーツは見た目にもかわいくて春らしさを感じさせてくれますよね。気になるスイーツのメニューは苺のロールケーキ、苺とメロンのミニタルト、苺大福、苺のクレームブリュレ、苺のフルーツサンドの5種と盛りだくさんです。いちごの紅茶はおかわりもできるとのこと。

また、このプランでは、アーリーチェックインかレイトチェックアウトを選べるうれしいサービスも。

アーリーチェックインを選んだ場合は、13:00~15:00レストランまたはバーで、レイトチェックアウトの場合は夜スイーツとして20:00~22:00バーもしくは客室とアフタヌーンティーの時間と場所を選べます。

写真:夕食は大分の食材を使った和洋コース料理

「苺づくしのアフタヌーンティー付プラン」で利用できる客室はモダン和洋室とスタンダードツインルーム。どちらも開放感ある空間で、和洋室は5名まで宿泊可能です。客室でいちごのスイーツを楽しむ女子会もいいですね!

客室は全室オーシャンビューで、特に5階、6階の客室からはオールシーズンきれいに海や朝日を眺めることができるそうです。(部屋の階の指定はできません)

源泉かけ流しの堀田温泉を堪能できる

写真:空を眺めながら貸切温泉

「別府風雅」の温泉は別府八湯の一つ、堀田温泉を源泉かけ流しで楽しめます。堀田温泉は、江戸時代から温泉場として栄えた歴史ある温泉。温泉の質はやわらかくトロリとした肌触りで、アルカリ性の成分が多く含まれているため、お肌の角質を落としてつるつるにしてくれる効果もあります。

貸切温泉があり、無料の貸切露天風呂(40分)はチェックイン時に予約が必要です。貸切温泉は鶴見岳や空を眺めながら入れると好評なので、ぜひ予約しておきたいですね。

別府温泉で至福のストロベリーアフタヌーンティータイム、贅沢な春のひとときを過ごしてみてくださいね。

(まとめ・文:mashiro、編集:hotspring727)

The post 大分・別府八湯/堀田温泉「別府風雅」大分ブランドいちご『ベリーツ』アフタヌーンティー付きプラン販売 first appeared on おんせんニュース.

オリジナルサイトで読む