侍ジャパンで話題のポーズ、高校球児はダメ…「自由に楽しむ方法を」と疑問の声も

18日に開幕した第95回選抜高校野球大会の第1試合、東北(宮城)―山梨学院(山梨)戦で、両手を上下に重ねてコショウをひくポーズ「ペッパーグラインダー」を球児がしたところ、審判から注意される一幕があった。
ポーズは開催中の野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)で、日本代表「侍ジャパン」のラーズ・ヌートバー選手らが披露し、話題になっている。
一回、東北の金子和志選手が相手のエラーで出塁し、ベンチに向かってこのポーズをして見せたところ、一塁塁審から注意されたという。試合後、東北の佐藤洋監督は「あのパフォーマンスで日本中が盛り上がっているのに、注意されるというのは大反対。自由に野球を楽しむ方法を考えてほしい」と語った。
これに対し、日本高校野球連盟は「不要なパフォーマンスやジェスチャーは慎むようお願いしてきた。選手の気持ちは理解できるが、プレーで楽しんでほしい」とのコメントを出した。