Photoshopで、の作り方を紹介します。
*本連載はPhotoshopで作る定番グラフィックの制作工程を、一から手順通りに解説するHow to記事です。■使用する機能「ドロップシャドウ」「ぼかし(ガウス)」「レイヤーの不透明度」目次1.ロゴの元になる文字を配置するまずは新規ファイルを[幅:1200ピクセル]、[高さ:1000ピクセル]、[解像度:350ピクセル/インチ]、[カンバスカラー:黒]で作成したら、横書き文字ツールで元になる文字のうち最初の1文字(ここでは「D」)を入力し、文字パネルでフォントやフォントサイズなどを設定(図1)。同様に1文字ずつ元になる言葉(ここでは「DOWN」)を入力する(図2)。図1図2続いて、レイヤーパネルで左の文字が右の文字より前面にくるよう配置しておく(図3)。図3。この時点のレイヤーの状態。ここでは「DOWN」の「D」が最前面に、続いて「O」、「W」、「N」の順にレイヤーを配置した2.各文字にドロップシャドウをつけて重ね合わせる文字にドロップシャドウなどの効果をつけていく。レイヤーパネルで最前面のレイヤー(ここでは「D」のレイヤー)を選択したら、レイヤーメニュー→“レイヤースタイル”→“ドロップシャドウ...”を、[描画モード:通常]、[シャドウのカラー:黒]、[不透明度:100%]、[角度:90°]、[距離:0px]、[スプレッド:45%]、[サイズ:45px]、[輪郭:線形]、[ノイズ:0%]で適用する(図4)(図5)。図4。レイヤースタイルの[ドロップシャドウ]を[描画モード:通常]、[シャドウのカラー:黒]、[不透明度:100%]、[角度:90°]、[距離:0px]、[スプレッド:45%]、[サイズ:45px]、[輪郭:線形]、[ノイズ:0%]に設定する図5続いてレイヤーパネルでこのレイヤーの[レイヤー効果]を、optionキー(Macの場合。WindowsではAltキー)を押しながら他の文字のレイヤーにドラッグ&ドロップすると、[レイヤー効果]がそのまま複製される(図6)(図7)。図6。この時点のレイヤーの状態。optionキー(Macの場合。WindowsではAltキー)を押しながら[レイヤー効果]を他のレイヤーにドラッグ&ドロップすると、その[レイヤー効果]を複製できる図7同様の手順ですべての文字に[レイヤー効果]を複製してドロップシャドウをつけたら(図8)、移動ツールで各文字が重なり合うように位置を調整しておく(図9)。図8図93.背景にランダムに文字を配置して奥行きを出すロゴの背景を作成していく。横書き文字ツールで一文字ずつ入力し、それぞれ編集メニュー→“自由変形”などでサイズや角度などを調節してランダムに配置する(図10)。図10レイヤーパネルでいずれかの文字のレイヤー(ここでは「D」のレイヤー)を選択して、レイヤーメニュー→“ラスタライズ”→“テキスト”を実行したあとフィルターメニュー→“ぼかし”→“ぼかし(ガウス)...”を選び[半径]に任意の数値(ここでは[半径:10pixel]程度)を入力して適用する(図11)(図12)。図11。文字ごとに[半径]の数値を変更するのがポイント。ロゴから離れた位置にある文字ほど[半径]の数値を大きく設定して適用すると奥行きを出せる図12同様に、ほかの文字もぼかしていく(図13)。図13さらに文字のレイヤーを作成してランダムに配置したら(図14)、先ほどと同様にレイヤーメニュー→“ラスタライズ”→“テキスト”と、フィルターメニュー→“ぼかし”→“ぼかし(ガウス)...”を適用してぼかし、レイヤーパネルで[不透明度]を少し下げる(図15)(図16)。図14図15図16。この時点のレイヤーの状態。レイヤーの[不透明度]を下げることで、奥行きをつけることができるその際、奥の方の文字ほど[不透明度]を下げると奥行きが出る(図17)。図17ここでは、さらに文字要素などを配置して完成とした(図18)。図18。完成ビジュアル以上、Photoshopで文字を重ねて奥行き感を出したロゴの作り方でした。