【全農公式】今後“ご飯は冷蔵禁止”!余ったご飯をいつも「炊き立て状態」に復活させる超裏ワザとは⁉

写真拡大 (全6枚)

新米の季節です。1年で最もおいしいご飯がいただけるこの時季、いつも思うのは「せっかく炊いたご飯をおいしい状態のまま保存したい!」ってこと。で、探してみたらありました。全農広報部の公式Twitterに、脱力するほど簡単な方法が。でも、こんなことだけでホントに期待に応えてくれるのか、実際に試してみました。

冷凍ご飯をレンチンで「炊き立てご飯」に温め直す方法!2段階解凍がキモでした【調理の裏ワザ】

全農おすすめ!いつでも炊き立て状態で食べるための保存方法

こちらが全農広報部のTwitterです。
なんと、4.1万いいね! を集め、話題となっています。




そう!
ご飯を炊き立てのおいしい状態で保存するには…冷凍すればいいのです!

2ステップでOK!の簡単裏ワザ



こちらが、余ってしまったご飯です。

ご飯を冷蔵保存すると、水分が抜けてどんどん固くなりパサパサして硬い状態に。また、黄ばみが出たり独特の匂いがつくこともあります。

けれど冷凍にすれば、ご飯の水分はキープされたまま。そのため、解凍したご飯が炊きたてと変わらない味わいになる、ということのようです。

やり方は超簡単。

1.  炊き立てご飯を1食分ずつに分けてラップでくるむ。



2.  粗熱が取れたら1を金属トレーに乗せて、冷凍室へ入れる。以上。



ご飯が炊けたら、アツアツのうちに1食分ずつ小分けにしてラップで包みます。
ラップは大きめに切って、しっかりとごはんを包むといいですよ。

また、温かい状態で冷凍庫に入れてしまうと他の冷凍食品が傷む恐れがあるので、しっかりと粗熱を取ること!
それから金属トレーに乗せて、冷凍室に平らな状態で冷凍しましょう。
金属トレーに乗せることで、早く凍るそうですよ。
ちなみに、わが家の冷凍室にはもともと金属トレーが敷いてあるので、粗熱が取れたらそのままの状態で冷凍室に入れました。

工程はたった2つだけ。
あとは食べたい時に、ふつうに解凍すればOKです。

実際に、冷凍保存していたご飯を食べてみた



お茶碗に冷凍したご飯をよそい、ラップをかけて600Wの電子レンジで2分30秒、解凍しました。  
使われている電子レンジの機種によって解凍方法や加熱時間は異なると思うので、様子を見ながら調整してください。



食べてみると…。
ベチャッとしていることもなく、パサつきも気になりません。
まるで炊き立てと変わらない食感と味わい!
こうしてご飯を冷凍しておけば、ご飯を炊く時間がない時、もしくはうっかり炊き忘れてしまった時などにも便利だなと思いました。

冷蔵保存派は、今すぐ冷凍保存に切り替えてほしい!

全農公式広報部のTwitterで紹介されていた、ご飯をいつでも炊き立て状態で食べられる保存方法を試しました。

とても簡単にできるし、本当においしく食べられるので試す価値ありです。

平らにして冷凍すれば解凍時間が短縮されるだけでなく、熱が均一にまわるのでおいしく仕上がるのだとか。
もちろん、ご飯を炊いたらできるだけ早めに食べきるのに越したことはありませんが、おいしく保存できる方法を知っていれば便利ですよね。

ぜひ試してみてください。

【あわせて読みたい】

全農Twitterレシピ】試してみた!枝豆は「蒸し焼き」が一番!ホクホク食感で甘みとうま味が濃ゆ~い♡

全農Twitterレシピ】ズッキーニの最高においしい食べ方!縦に切る→焼くでトロトロ食感のステーキに♪

全農公式Twitter】デラウェアは房ごと冷凍庫へGO!皮ごと食べられてヒンヤリ甘くておいしい~♡