【2万いいね】リュウジさんの本気!「至高の角煮」が箸でつまめないほどプルプルな件♡圧倒的なウマさ

写真拡大 (全7枚)

Twitterで、料理研究家リュウジさんの「至高の角煮」が話題になっていました。「料理研究家が世界で一番おいしいと思った最高のトロトロ角煮の作り方」というつぶやきの下には、「こんなに長いレシピを出してしまい申し訳ございません。ですが、ガチで圧倒的にうまいです」とお詫び(!?)が…(笑)。これは気になる~!豚バラブロック肉さえあれば、家にある調味料で作れるのも魅力的。さっそく作ってみますね♪

【15分で角煮】豚バラ肉をほうじ茶で風味付け!圧力鍋を使わず”レンチンのみ”で味染み~やわらか~♡

料理研究家リュウジさん考案「至高の角煮」


こちらが「至高の角煮」が紹介されている、リュウジさんのツイート。
とっても時間がかかるレシピにも関わらず、2万いいね!がされています。

コメント欄には、「すぐ作ります」や「角煮で2時間はむしろ短い」といった声が続々到着。
確かに角煮といえば長時間煮込むイメージがあるので、”むしろ短い”の意見には納得です。

「至高の角煮」の材料はこちら



【材料】
豚バラブロック肉…600g
ゆで卵…2個
しょうが…20g
水…200ml
清酒…150ml
しょうゆ…大さじ3
白だし…小さじ4
砂糖…大さじ5
練りからし(チューブ)…適量

豚バラブロック肉があれば家にある調味料だけで作れるので、気軽に試せるのはうれしいところ。

しょうがは香りがよく出るよう、千切りにします。
脂臭さを取るために、しょうがはたっぷり入れることがポイントだそうですよ。

ゆで卵は沸騰していない水から茹でて、固茹でにしてください。

豚バラ肉は適当なサイズに切っておきます。
ただし大きく厚く切れば煮る時間が長くなるので、短時間で済ませたい方は薄く切るのがおすすめ。

また、今回はレシピにあった日本酒ではなく、料理酒を使いました。

弱火でじっくり煮込むだけ!

1.水1Lに対して、小さじ1の塩を入れて沸騰させます。
湯が沸いたら豚バラ肉を入れ、ふたをして弱~中火で1時間煮ます。
煮上がったら、豚バラ肉を一旦取り出し、茹で汁を200ml取り分けておきます。



2.空になった鍋に、ゆで卵と1で取り出した豚バラ肉を入れます。



3.1で取り分けておいた茹で汁200mlと水、料理酒、しょうゆ、白だし、砂糖、しょうがを入れます。
味が染み込むまで再度弱~中火で1時間、ふたをせずに煮込みます。



1時間後に鍋を覗いてみたら、だいぶ汁気が減っていました。
1/3くらいまで減っているのがベストだそう。



4.器に盛ったら出来上がり。



時間はかかるものの、材料を順に入れて煮込むだけなので難しくはないです。
角煮は「圧力鍋がないと作れない」もしくは「時間がかかる」というイメージでしたが、圧力鍋がなくてもOK。且つ、2時間あれば味がシミシミになることがわかりました!
これならハードルが低いですよね。
休日にたっぷり作り置きしてもよさそう。

想像以上にお肉がプルプル! 甘めの味つけもジャスト!

それでは「至高の角煮」いただいてみましょう!

箸で持つと、思っていた以上にプルプルでやわらかいです。
お肉の茹で汁で煮込んだからでしょうか、うま味がしっかり凝縮されています。
噛むとジュワ~ッと肉汁があふれ出しました。

砂糖をたっぷり入れているので甘めの仕上がりになっており、子どもも食べやすいです。
ご飯のおかずとしてもバッチリですが、からしをつけるとおつまみに早変わり。
箸が止まらなくなりますよ!

ゆで卵もいい感じ♪
ぜひお肉と一緒に煮込んでほしいです。

ちなみに、余った分を次の日に食べたら塩辛かったので、少し水を足して保存するのがおすすめですよ!

肉選びが重要!

料理研究家リュウジさん考案「至高の角煮」を作ってみました。

火にかけたらほったらかしでいいので、疲れた日や何も作りたくないときにこそ作りたいですね。
その間に他のことができるのも助かります。

あ、大事なことを書き忘れるところでした。豚バラ肉は赤身と脂肪のバランスは5対5がおすすめだそう。
脂肪が少ないとパサついてしまうので、肉選びは慎重に行ってください。

ぜひ試してみてくださいね。


【あわせて読みたい】
レンチン5分の「瞬殺牛丼」は長時間煮込んだようにお肉やわらか~♡【リュウジレシピ】

【リュウジレシピ】「酒も米も一瞬で消え失せる」と話題の”回鍋肉”作ってみた!豚肩ロースがやわらか~い!

【牛乳大量消費】牛乳買っても後悔しない!リュウジさん考案「牛乳カレーみそらーめん」作ってみた!