部分矯正とは、一体なに?

写真拡大 (全3枚)

「結婚式が近いので、前歯の歯並びをきれいにしたい」など、前歯をきれいにするための矯正治療として多くの人が行なっている部分矯正。全体を矯正するより短期間で、しかも、リーズナブルに治療することができるため人気です。しかし部分矯正が適応になるのは、一定の条件が必要です。では一体、どういったケースで部分矯正が可能なのでしょうか。ばなな歯科・矯正歯科の國分先生にお聞きしました。

監修歯科医師:
國分 冴子(ばなな歯科・矯正歯科 恵比寿 院長)

新潟大学歯学部卒業、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。都内のクリニックで勤務したのち、2021年ばなな歯科・矯正歯科を開院。マウスピース矯正とホワイトニングをメインに扱う。診療室は完全個室でプライバシーに配慮。患者一人ひとりが抱える悩みや不安な気持ちに寄り添い、さまざまなツールを駆使しながら、最善の治療計画を提案することを心がけている。

部分矯正とは、一体なに?

編集部

そもそも部分矯正とはなんですか?

國分先生

矯正治療の分類として全体と部分があるわけではありません。説明のためにわかりやすくいえば、全体矯正は奥歯まで動かすもので咬み合わせも改善する治療、部分矯正は奥歯の咬み合わせに問題がない場合に前歯だけ動かす治療、と理解していただければと思います。

編集部

なるほど。そういう違いなのですね。

國分先生

全体矯正は、臼歯とよばれる奥歯まで動かして、咬み合わせを改善します。部分矯正は咬み合わせに問題がなく、主に前歯だけを動かして見た目をよくすることを目的として行われることが多いですね。ただ、厳密にいえば、奥歯を動かす部分矯正もあります。

編集部

部分矯正には、どのようなメリットがありますか?

國分先生

部分矯正の一番のメリットは費用が安いことです。また歯並びによっては、全体を矯正するよりも、治療期間が短く済む場合もあります。

編集部

治療期間が短く済む、というのはいいですね。

國分先生

動かす範囲が小さければ、矯正の治療期間は短くなります。しかしそれは部分矯正に限らず、全体矯正でも言えることです。

編集部

反対に、部分矯正にはどのようなデメリットがありますか?

國分先生

対応できる症例が限られているということと、全体的な歯並びや咬み合わせを整えることはできないということです。ある程度、歯のがたつきや出っ歯、すきっ歯を改善することはできますが、部分矯正で動かすのは一部の歯だけなので、全体的に歯並びをきれいにしたり、咬み合わせを調整したりすることはできません。

部分矯正が適応するのはどんな症例?

編集部

「部分矯正は適応できる症例が限られている」ということですが、一般に、どういった場合に、部分矯正は適しているのでしょうか?

國分先生

たとえば、歯の凸凹が小さい歯並びの場合です。特に症例で多いのは、「前歯の2本が重なっていたり、すきっ歯になっていたりするのが気になる」というケースです。当院では目安として「歯並び全体で歯の重なりが3mm以内」、あるいは、「歯並び全体で歯のすき間が3mm以内」の場合、部分矯正を行っています。

編集部

そのほか、部分矯正はどのような症例に適していますか?

國分先生

一旦ワイヤー矯正を行ったけれど後戻りをしてしまった、という場合には、部分矯正で再度歯並びを調整することができます。歯はたえず動いているので、「数年前にワイヤー矯正を行ったけれど、時間の経過とともにだんだん歯並びが崩れてきた」というケースや、「矯正後、歯が少し前に出てきた」というケースは少なくありません。そのような場合には、部分矯正で対処できることもあります。

編集部

ほかには、部分矯正によってどのような症状を改善することができますか?

國分先生

軽度の出っ歯やすきっ歯なども改善できることがあります。ただし、口の中の状態は非常に個人差が大きいうえ、歯並びや咬み合わせが悪いのは、骨格に原因があるのか、生活習慣や幼少期の癖に原因があるのかなどによっても、部分矯正ができるかどうかは変わってきます。興味がある人は、一度、歯科医院でカウンセリングを受けることをお勧めします。

部分矯正を行うときの注意点

編集部

反対に、部分矯正では難しいという症例は、どういうものですか?

國分先生

たとえば、口元が出ているタイプの出っ歯は、部分矯正では対応が難しいとされています。特に、横から見たときに口元が出ているタイプは困難です。出っ歯を解消して口元の印象を変えたい場合は抜歯をして、歯並びをきれいに整えるためのスペースを作る必要があるので、全体矯正を行うことをお勧めします。

編集部

ほかに、部分矯正の適応外の事例としては、どのようなものがありますか?

國分先生

歯のでこぼこが3本以上にわたる場合や八重歯が気になる場合、また、歯の隙間が4本以上にわたる場合も、部分矯正ではなく全体矯正をお勧めします。そのほか、「咬み合わせを改善したい」「奥歯しか噛み合っておらず、前歯でものを噛めない(開咬)」も、全体矯正が適しています。

編集部

部分矯正を行ううえで、注意すべき点を教えてください。

國分先生

最近では、部分矯正は「プチ矯正」ともいわれており、全体矯正に比べて手軽にできるからという理由で、安易に行う人が増えています。しかし、歯並びの状態によっては希望通りにならないこともありますし、実際、国民生活センターなどへ矯正に関する苦情が増加しています。まずはしっかりカウンセリングを受け、メリットやデメリットをしっかり納得した上で治療を受けるようにしましょう。

編集部

最初のカウンセリングがとても大事ということですね。

國分先生

本来なら全体矯正でなければいけないのに部分矯正を選択した結果、希望通りの仕上がりにならなかった、というトラブルも起こっています。「可能なら部分矯正で治したい」という場合は、できれば2、3件、歯科医院を訪ねてカウンセリングを受けるのがお勧め。いろいろな歯科医師の意見を聞き、冷静に判断しましょう。

編集部

最後にメッセージをお願いします。

國分先生

「部分矯正で費用を抑えたい」という患者さんはたくさんいらっしゃいますが、部分矯正が対象とならない歯並びの方も多いのが現状です。そのため、部分矯正で対応できるのか、奥歯まで動かさなければ難しいのか、見極めることがとても重要。歯科医院のカウンセリングを受ける時には、自分が一番気になる点や、治療の優先順位などをある程度明確にしておくと、治療方針を立てる際に役立ちます。自分の治したいところをしっかりと先生と話し合って、納得してから治療をはじめましょう。

編集部まとめ

確かに部分矯正は気になる部分を手軽に治すことができるため、とても便利な矯正治療です。しかし場合によっては全体矯正の方が適しているケースもあります。矯正治療を考える際には視野を広く持って、どの範囲まで治したら希望の歯並びが叶うのか、よく歯科医師と相談しましょう。

近くの歯医者を探す