【ユニクロ】MB氏「想像の範疇」!? +Jの21秋冬コレクションやいかに…

11月12日(金)よりユニクロより、「+J」2021年秋冬コレクションが発売されます。
発売されるやいなや即完売アイテムも続出するほど大人気の「+J」ですが、今回のコレクションでその“第2章”に幕を下ろすそう。
一方で、今回発表された新コレクションのラインナップについて、MB氏は「想像の範疇だった」とコメントしています。
ユニクロ「+J」、“第2幕”完結
ユニクロから発売される「+J」は、2009年から2011年に第1章、その後2020年の秋冬コレクションから第2章として続いています。世界的に著名なデザイナーであるジル・サンダー氏とのコラボアイテムが、お手頃な“ユニクロ価格”で購入できると注目を集めてきました。
そんな大人気の「+J」は、21秋冬でもコレクションが発表され、11月12日(金)より発売開始に。第2章は今回のコレクションにて終了することも明らかになりました。第2章最後のコレクションは「第2章の終幕にふさわしい、静かなる強さと感性を秘めた特別なアイテム」(※1)が登場するとのこと。
昨年の秋冬コレクションが発売開始した際には、店頭では長蛇の列ができ、即完売のアイテムが続出した「+J」。その集大成ともなる新コレクションのラインナップに対しての反応を探ってみました。
MB氏、最新コレクションは「想像の範疇だった」
+J、皆さんどうですか?ラインナップ。
想像の範疇だった感はあるけど、期待度はどんなもんなんだろ。

MB氏は「+J、皆さんどうですか?ラインナップ」とフォロワーに意見を求め、「想像の範疇だった感はあるけど、期待度はどんなもんなんだろ」と自身の見解を述べました。
ファンからは今季のラインナップに関して「ニットは総じて高くないですか?びっくりした」「いつもの安心UNIQLO価格でないところが、少し気になります」など想像以上の価格の高さに驚く声が。さらに「メンズは焼き増しが多くあまり代わり映えしない印象」などデザインなどに新奇性がないといった意見もありました。
大体同感だなあ。
ジルサン女史の考えがめちゃくちゃ伝わるコレクションだなあ。


これらの声に対し、MB氏は「大体同感だなあ」と同調。「ジルサン女史の考えがめちゃくちゃ伝わるコレクションだなあ」とデザイナーであるジル・サンダー氏の理念が伝わるコレクションだったとまとめていました。
「+J」の第2章はこの秋冬で完結するとのことですが、今後もユニクロの新たなコラボコレクションから目が離せないですね。
【参考・画像】
※1 +J 2021年 秋冬コレクション11月12日(金)より発売-ファーストリテイリング
※i am Em/Shutterstock