なぜ爆売れ!? トヨタ「ルーミー」 タンクと超合体した魅力とは

写真拡大 (全2枚)

広々空間と余裕の走り!ルーミーの魅力とは

 トヨタが販売するトールワゴンの「ルーミー」。2020年9月には兄弟車「タンク」と統合され、デザインも一新されました。実際にオーナーからは、どのような点が評価されているのでしょうか

ルーミー/タンクが統合で超合体!

 ルーミーは、ダイハツ「トール」がベースとなっており、OEM供給されているモデルです。

【画像】ギラギラ? ルーミーも顔が…すごくなった!(35枚)

 現行モデルは、2016年11月から販売され当時はトヨタ店・カローラ店の専用車となり、トヨペット店とネッツ店では兄弟車タンクも販売されていました。

 その後、トヨタは国内で販売するラインナップを将来的に半減する方針を打ち立てていたことや、2020年5月からトヨタ系列の全販売店で全車種の併売化をスタートさせたことに伴い、2020年9月のマイナーチェンジでタンクを廃止し、ルーミーに統合。

 また、マイナーチェンジでは、フロントフェイスのデザインが一新されており、標準モデルは旧来のタンクのデザインを引き継ぎ、カスタムは従来のルーミーらしい特徴的なグリルデザインが採用されています。

 日本自動車販売協会連合会が発表している普通車販売台数ランキングによると、2020年度上半期(4月から9月)のルーミーは3万4276台を販売して6位となっています。

 展開されるグレードは、エントリーモデルの「X 2WD」からミドルグレードの「G 2WD」「G-T」「カスタムG 2WD」に加え、最上位の「カスタムG-T」全5グレードです。

 搭載されるパワートレインは、カスタムG-TとG-Tは直列3気筒DOHCインタークーラー付きターボ、残りの3グレードは直列3気筒の自然吸気となっています。

 駆動方式は「G-T」と「カスタムG-T」が2WDのみ、残り3グレードは2WDと4WDという組み合わせになります。

 また、WLTCモード燃費はG-TとカスタムG-Tが16.8km/L 残り3グレードは16.8km/Lから18.4km/Lです。

 価格はエントリーグレード「X(2WD)」の155万6500円から最上級グレード「カスタムG(4WD)」で209万円となっています。

オーナーのグッドポイント、イマイチポイントとは?

 では、ルーミーのオーナーは、どの部分を評価しているのでしょうか。

 外観デザインは、ライバルと比較した意見が多くありました。「ソリオよりルーミーのほうが好みだったから選んだ」「顔はスズキさんより好き」などスタイルについてはライバルより高評価をする人も多いようです。

 内装に関しては、やはりその広さを絶賛する評価が目立ちました。「2列目が大変広く、天井も高いので快適」「これ以上は不要という広い室内」など、圧倒的な広さが評価されています。

 一方で「センターの位置にあるサブモニターの位置が高すぎる」「シートはホールド感がない」といった使用感に関するイマイチポイントもあるようです。

 積載性では、クラスを超えた積載量に脱帽のコメントが多数寄せられています。「後ろ席を畳むと完全にフルフラットになるので長尺の荷物の運搬が超便利」「素晴らしい広さ解放感。荷物をたくさん積める」「約170センチの大人2人が車中泊してまったく気にならない」といったように、シートアレンジの多彩さと積載性の高さに関しては最高といえる評価になっています。

タンク廃止でルーミーに統合! ユーザーからの反響はどうなのか

 運転のしやすさでは、「高速環状線でもそこそこリラックスできる」「路面の凸凹を乗り越えるときの振動が大きい」など評価が分かれます。
 
 取り回しについての評価は高く「小さいから取り回しは最高」「運転が楽」などの評価が見つかりました。一方で、固くて重いハンドルに慣れた人からは「軽くて物足りない」という意見もあります。

 乗り心地は、「車幅も重量もないから軽自動車と大差ない」「エンジン音、風切り音が筒抜けで入ってくる感じ」と高い評価は少ない印象です。

 そのほか、燃費に関しては街中では12km/L前後、高速走行では20km/L前後を記録するようです。