東海地区大会男子準優勝校 名古屋経済大学市邨高等学校インタビュー【第43回全国選抜高校テニス大会】

写真拡大 (全3枚)

今回の東海地区大会で男子準優勝に輝いた若林勇希監督率いる名古屋経済大学市邨高等学校の主将、伊左治陽生(いさじはるき)選手と、S1の木野陽生(きのようせい)選手にインタビューを行った。

●主将 伊左治陽生さん
Q:準優勝を飾った原動力は何でしたか?
「S1、S2の勝負強さです」


Q:チームの目指していることを教えて下さい。
「日々の練習は裏切らないです」


Q:主将としてのチームを率いる上で、心がけていることがありますか。
「みんなのモチベーションが低いときは自分でチームの士気をあげ、どうしたら良い練習ができるか、意味のある質の高い練習ができるかを考えて指示をすることを心がけています」


Q:今後の目標は何ですか。
「全国選抜ベスト4、インターハイ団体ベスト4が目標です」


●S1 木野陽生さん
Q:好きなプレースタイルは?
「粘り強いテニスです」


Q:S1の選手として一番得意なショットは何ですか?
「バックハンドのダウンザラインです」


Q:S1の選手として一番力を入れていることは何ですか?
「フットワークの強化です」


Q:S1としてチームにどのように貢献していきたいですか?
「自分のプレーでみんなを引っ張っていきたいです」


Q:あなたにとってテニスはどんな存在ですか?
「自分の人生に欠かせない存在です」


●若林監督からの総評コメント
「今年の新チームは部員が8名という少数精鋭ではあったが、東海選抜での目標は”大会2連覇”という大きな目標を掲げていた。しかし県大会後、キャプテンの伊左治が怪我により7人での戦いとなってしまった。普段の練習から伊左治を中心に練習に取り組んできたチームであったため、練習の内容や雰囲気など大会前から多くの不安があったが、そのような状況の中で、7人のメンバーに『戦う覚悟と自覚』が生まれ、今まで以上に気持ちの入った練習を積み重ねることができた。特に東海大会からチームのNo.1となる木野の練習への取り組みは凄みを増し、試合での活躍を予感させるものがあった」


「東海大会では目標としていた2連覇には手が届かなかったが、S1木野、S2奥地の気迫のプレーがチームを引っ張り、ベストなオーダーが組めない中での準優勝は立派だった。選手には胸を張って欲しい。3月の全国大会までに、まだまだ伸びしろがあるチームだと期待できる結果であった」


名古屋経済大学市邨高等学校の皆様、準優勝おめでとうございます。
少数精鋭たからこその、戦う覚悟と自覚が強化されたチーム力で、目標に向かって頑張ってください。


全国選抜高校テニス大会 チーフアドバイザー宮崎愛伎代


※写真は名古屋経済大学市邨高等学校の皆さん
(©全国選抜高校テニス大会実行委員会)