彼氏に対して上手く無関心になろう

写真拡大

彼氏が好きすぎて執着してしまって辛い、彼氏の行動や言動が気になって仕方ない。このように彼氏を好きなあまりに苦しい思いをしてしまっている人も多いのではないでしょうか。
そんな生活早く辞めたい。けど、どうやって辞めればいいかわからない。筆者もそのように思い苦しんでいるひとりでした。
しかし、彼氏に対して「上手く無関心になる」ことができれば、幾分か楽な気持ちで付き合いを続けることができます。今回はその方法をお話ししようと思います。

■あまり期待しないでおく

相手に対して期待をすればするほど、理想と現実のギャップで苦しい思いをすることになります。
そこで、少し寂しいかもしれませんが、今まで「こうしてくれるはず」と期待していたものを「まあ、ああなっても仕方ないな」と事前に悪い予測をしておく、というのがいいでしょう。そうすることで、今までは期待通りにいかないと怒れていたものも「仕方ない」で済ませられるようになるのです。

■「何をしているか」は気にするだけ無駄

「彼氏が何をしているか」というのは、ついつい気にしては不安になってしまうポイントですよね。しかし、それは結局考えるだけ無駄なことです。人の時間の過ごし方など、気にしても自分が変えられるものではありません。たとえずっと監視していたとしても、どうにかなるものではないのです。
そんな「気にしてもどうにもならないこと」を気にして時間を使うくらいなら、もっと有意義なことをしたい!そう思いませんか?
「今、何をしているかな?」と気になる瞬間があったら、すぐ「無駄」と思い考えるのをやめてください。そして、別のことにとりかかる。そうすることで、「何をしているか」と考える隙をなくしていくことができます。

■彼氏が困っているときに無視しない

つい彼氏に執着してしまったり、行動を気にしてしまう女性は、普段は彼氏について極力冷めた態度でいるくらいが丁度よかったりします。しかし、普段はそうだとしても、彼氏が困っていたり、大変な思いをしているときまで無関心でいてはいけません。そんなときまで無関心でいたら、もはや彼氏・彼女の関係でいる意味がなくなってしまいます。困っているときにはきちんと手を差し伸べられる彼女でいましょう!

■無関心のさじ加減が大切

彼氏に対してうまく無関心になるコツをお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?「彼氏のため、自分のために変わりたい」と思っている方がこの記事を読んでいるはずです。そんな方ははじめは上手くできなかったとしても、きっと自分を変えることができます。何度失敗しても大丈夫です。少しずつ彼と一緒に成長して、幸せな日々を送れるようになりましょうね。
(ハウコレ編集部)