車中泊を楽しめる! フルフラットな室内で快適に寝られる車5選

写真拡大 (全3枚)

車中泊に特化したモデルも登場!

 昨今のアウトドアブームもあり、クルマのなかで寝泊まりする「車中泊」に注目が集まっています。

 キャンプや釣りなどの趣味はもちろん、増加している災害時の一時避難場所として、さらにはテレワークのオフィスとしても、車中泊ニーズが高まっているようです。

【画像】足を伸ばして寝られる! 車中泊できるクルマをチェック(48枚)

 今回は、車中泊をするのにオススメのクルマを5台ピックアップして紹介します。

車中泊専用の日産「セレナ マルチベッド」

●日産「セレナ マルチベッド」

 日産「セレナ」の3列目シートを取り払って2列シート仕様とし、ベッドマットを敷くことでフルフラットな空間を実現させたのが「セレナ マルチベッド」です。

 ベッドマットは150kgほどの荷重に耐えられる構造で、荷室長は2150mmを確保。大人2人と子供1人程度であれば車内で寝泊まりすることができます。

 さらに、ベッドマットの下の空間に荷物が収納可能で、フルフラットの状態でもある程度の量の荷物を積むことが可能です。

 また、ベッドマットを分割して後部に格納すれば2列目シートに乗車できるなど、通常のセレナと変わらない実用性も兼ね備えました。

 なお、1列目/2列目シートおよび、ベッドマットに防水生地を採用することで、水濡れや汚れを拭き取りやすい仕様としています。

 通常のセレナと同じく、S-HYBRID仕様とe-POWER仕様が選べますが、乗車人数はS-HYBRID仕様が5人、e-POWER仕様が4人になります。

 セレナ マルチベッドの価格(消費税込、以下同様)は、323万1800円から399万4100円です。

●トヨタ「シエンタ ファンベース」

 コンパクトミニバンで人気のトヨタ「シエンタ」は、通常の仕様は3列シートを備えていますが、2列シートとしたのが「シエンタ ファンベース」です。

 2列目シートを前方へ倒すことでフラットな室内空間が生まれ、最大荷室長2065mmの大容量なラゲッジスペースを実現。

 コンパクトながら広い室内空間を活かし、車中泊はもちろん、マウンテンバイクが2台積載できるなど、アクティブなシーンで活躍します。

 使い勝手の良い機能も充実しており、全座席付近にカップホルダーやボトルホルダーを装備。便利なポケット類や前席後部にはトレイも付いているので、飲食することもできます。

 シエンタ ファンベースの価格は、180万9500円から253万9000円です。

●ホンダ「N-VAN +スタイル」

 ホンダが「Nシリーズ」として展開する軽自動車のラインナップのひとつである「N-VAN」は、FFプラットフォームの商用バンとして開発されました。

 そのなかでも「+STYLE」は、質感の高いインテリアや便利装備を備え、豊富なボディカラーをラインナップするなど、趣味で使えるモデルが存在しています。

 N-VANは、ホンダ独自のセンタータンクレイアウトを採用して荷室の床を低く設定。軽バンに求められる広い積載スペースと、助手席側をセンターピラーレスドアとすることで積載作業の効率性を追求しました。

 また、リアシートに加え、助手席にもダイブダウン機構を取り入れることで、助手席からリアシート、テールゲートまでフラット床面を実現。

 軽規格ながら、最大荷室長は2635mmを確保し、大人が足を伸ばして寝ることができます。

 運転席は頻繁な乗り降りに配慮して、腰へのサポートを強化するとともに、乗用車と同等サイズのシートフレームを用いた快適なシートを採用する一方、助手席と後席シートは格納式のため作りが薄く、長時間の乗車は難しいといえます。

 そのためN-VANは、最近流行りの1人で行く「ソロキャンプ」にオススメのモデルだといえるでしょう。

 N-VAN +スタイルの価格は、158万9500円から183万2600円です。

SUVで車中泊できるモデルは?

●スズキ「ハスラー」

「遊べる軽」として話題になったスズキ「ハスラー」は、2020年1月にフルモデルチェンジしました。

 先代モデルよりもタフで力強いデザインに進化したハスラーですが、内装にもアウトドアをイメージするアイテムが取り入れられています。

先代よりフラットな荷室を実現したスズキ「ハスラー」

 また、日常とアウトドアでの使い勝手を考慮し、機能性を追求した収納スペースが各所に設けられているのも特徴です。

 グローブボックスを開けたときのフタがテーブルとして使えるところも、先代モデルから引き続き採用されています。

 現行ハスラーは、リアシートのスライド幅が拡大され、前方にスライドすると、ラゲッジスペースをより広く使うことが可能になりました。

 また、後席を前に倒すことで、助手席も含めてフルフラットにすることができ、その場合の室内長は2215mmほどのスペースを確保できます。

 フルフラットになるラゲッジスペースは車中泊をするユーザーからの要望を反映させたもので、先代に比べて“より平ら”になるように配慮されているといいます。

 ラゲッジスペースは、防汚タイプのリアシート(背面)とラゲッジフロアを採用。ラゲッジアンダーボックスは、取り外して洗うことができるので、濡れたものや汚れたものを収納するときに活躍します。

 ハスラーの価格は、136万5100円から179万800円です。

●スバル「フォレスター」

 アクティブな雰囲気をもつスバル「フォレスター」は、アウトドアレジャーを好むユーザーから人気を誇ります。

 2018年のフルモデルチェンジではプラットフォームを一新。安全性能や走行性能、乗り心地などが向上しました。また、AWDによる卓越した悪路走破性も魅力です。

 現行モデルは室内幅を拡大し、広々とした空間を実現。ホイールベースの拡大分30mmすべてを後席スペースに活用して、前後席間距離はクラストップレベルとなります。

 6:4分割可のリアシートを前に倒したときの最大荷室長は1856mmを確保。段差が少ないフラットフロアや、開口部から奥までまっすぐに伸びたラゲッジスペースは、隅々まで効率的に活用することができます。

 車中泊をするときに前席との間に隙間があれば、クッションなどでふさぐとより快適に過ごせるでしょう。

「X-BREAK」グレードは、シートやラゲッジスペースに撥水処理を施しており、濡れたものや汚れものを載せてもお手入れが簡単なことから、アウトドアをより楽しみたいユーザーに適しているといえます。

 フォレスターの価格は、286万円から315万円です。

※ ※ ※

 車中泊の良いところは、宿の予約や行き先にしばられることなく、自由に旅ができることです。

 しかし、道の駅などでは、車中泊利用者のマナーやルール違反が問題視され、禁止されているところがあります。

 事前に車中泊が可能かどうか確認したり、周囲の人に迷惑がかからないよう、ルールを守って車中泊をおこないましょう。