正直イラッとする! SNS匂わせ女子がやりがちなこと

写真拡大

Twitterで人気の描き子さん(@kaqico)の連載コラム「描き子のモヤモヤ解剖ノート」では、恋愛に悩む女性たちのモヤモヤの理由をじっくり分析! モヤモヤで重たくなった頭の中を整理していきます。

SNS上に生息する、匂わせ女子



◎今日のモヤモヤ
SNSを見ていると、男性の手や背中が見切れた写真、意味深なハッシュタグをつけた投稿などで、恋人の存在をチラつかせて幸せアピールをする女子っていますよね。そういう匂わせ女子にイラッとしちゃうんです。

************************
※描き子さんの回答は……

■なぜかイラッとする「匂わせ」行為



少し前に、芸能人同士の不倫カップルがSNSに匂わせ投稿をしていたことが話題になっていましたね。あ、それから某アイドルの男性と結婚した女性も匂わせ投稿をしていたとか、ありましたねえ。あのアイドルのファンだった私の友人も怒りをあらわにしておりました。

「匂わせ」って、匂わせてる関係にあまり興味を持っていない外野からすると、ほとんどなんでもないというか存在しないに等しい現象なのです。でも、その関係に興味を持っている当事者サイドからすると非常に気持ちが悪いと言いますか、とにかく心がかき乱されるものだったりします。

人はなぜ匂わせるのか。そこのところを考えてみましょう。

■「匂わせ」が匂わせていること



どうして人は、匂わせ投稿をしたくなるのでしょう。
匂わせを行う人たちは、何を匂わせたいのか。それはまさに「私は幸せだ」ということでしょう。

私は愛する人と一緒にいれて幸せ、愛し愛されていて幸せ。ブランドものをチラ見せで映り込ませる投稿なんかもそうですよね。私はお金をたくさん持っていて幸せだ、と匂わせているわけですね。

ですが、幸せだ!と周囲に知らせたいのであれば、ストレートにアピールする方法もあるわけです。

「私たち付き合い始めました!」
「彼氏と仲良くデート、幸せです!」
「私たち付き合ってます!不倫だけど愛のある関係です!」

最後のはともかく前者二つはそのまま投稿しても何の問題もないわけで、相手や自分が芸能人ならいざ知らず、わざわざ匂わせなんていうややこしい行動を取る必要はないようにも思えます。

隠しておきたいのなら何も投稿せずひたすら隠しておけばいいのに、幸せアピールしたいという欲はどうしても満たしたいのでしょう。

「アピールしたいけど、素直にアピールするのは気がひける。だってみんながどう思うかわからないじゃない?」
こういう自意識過剰さを感じ取るゆえに、それを観察する側もイラっとしたりするわけですね。そこに「えっ、彼氏!?」とか反応するのも釣られたようで癪だし、アッサリと「いいね!」だけ押してスルーを決め込みたくなります。

■なぜ素直に宣言できないのか



では、こういう人たちがなぜこうも自意識過剰になるのか。
なぜ素直に「幸せです」と言えないのか。

それはまず、匂わせている本人が、人の幸せアピールを見て素直に祝福できないからです。他人の投稿を見て嫉妬を感じたり、バカみたいだと見下したり、開けっぴろげで恥ずかしいと感じたりするわけです。これ自体はさほど珍しいことでもないというか、幸せアピールが盛んに行われがちなSNSにおいては、人の幸せを目にしてかえって疲れたり不快になってしまったりするのは、ある意味自然な感情かもしれません。

■匂わせる人は嗅ぎ回る人



そういう意味で、重要なのはもう一つの理由のほうです。
匂わせ投稿をしてしまうのは、匂わせている本人が、他人の投稿や「いいね!」の履歴、またそれを通して見えてくる物事を熱心に嗅ぎ回っているからです。

「匂わせる人」は「嗅ぎ回る人」です。
自分自身が他人の写真やSNSでの「いいね!」から多くの物事を読み取っているゆえに、他人もそうだろうと期待する。期待があるから、写真の中にメッセージを配置したり、「いいね!」で暗黙のメッセージを送ったりするのです。

あくまで自分から幸せアピールはしていないというポーズを取りながら、メッセージが伝わる人に対してはしっかりアピールできる。
他人の幸せアピールは嫌だけど、自分は幸せアピールしたい。この矛盾した気持ちを埋める上で「匂わせ」は非常に都合がいいわけですね。

ただ注意したいのは、匂わせ投稿に気がついてしまう人も「匂わせをする人が期待する程度に、嗅ぐ力=鼻が鍛えられてしまっている」人だということです。

いやいや、あんなの誰が見ても一目瞭然だから…と思うかもしれませんが、試しに、あまりSNS慣れしていない知り合いに同じものを見せてみてください。
同じものを見ていても、全く何も気にせず、何にも気づかず、「へー」で終わらせてしまう人も多いものですよ。

■幸せマウント合戦に疲れたら、SNSをひと休み



匂わせ投稿であろうと普通の投稿であろうと、皆SNSで自分の幸せをアピールしたがるものです。
しかしご存知の通り、あれは生活の上澄みの中の上澄みであって、一瞬を切り取ったものにすぎません。

SNSを見ていて自分が惨めに思えたり、他人の匂わせにイラッとしたり、「みんな幸せマウントを取り合っているな」といった感想が頭に浮かんでくるようだったら、それは単に、あなたがいま、SNSを見るのを少し休むべきだということなのかもしれません。
人の幸せを喜べないときもあります。遠回しな幸せアピールが鼻について仕方がないなんて場合も。

いずれにせよ、不快だと感じるものから距離を取ること。自分の心を守ることが何よりも大事です。SNSは楽しむために使いましょう…と、自戒をこめて締めくくりたいと思います。

◎今回のモヤモヤ解剖ノート

------------------------------------

※次回もお楽しみに(第2、4水曜更新)

------------------------------------

■プロフィール


描き子
1987年生まれのイラストレーター/デザイナー/ライター。
「暮らしに前向きな変化を起こす」ことをテーマに、イラストや文章を書く。

Twitter
■ブログ