「自宅でできる椅子を使ったトレーニング」〜首・腕・胸〜

新型コロナウイルス感染拡大予防のため在宅ワークになったり、ジムに通うのを控えて運動不足になったり。ストレスからくる緊張で身体がガチガチ…そんな方も多いのではないでしょうか?
今回は、自宅でも簡単にできる椅子を使ったトレーニングをご紹介します。
適度な運動や代謝アップで、ウイルスに負けない身体を作りましょう!
【関連記事】生活習慣の「癖」が肥満の原因かも!?記録から始めるダイエット法
首・腕・胸のストレッチ
デスクワークの合間、テレビを見ながらでもできる簡単ストレッチです。
□Step.1
椅子に座り両腕で背もたれを掴む。腕が曲がらないようにしましょう。
□Step.2
ゆっくりと上を向き、喉と胸まわりを伸ばしましょう。

□Step.3
首を右に倒し一呼吸。正面に戻して、今度は左側に倒しましょう。


10回を目安に行ないましょう。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
スポーツトレーナー 堤 由輔(つつみ・ゆうすけ)

コンディショニング、トレーニング、リハビリ、機能解剖学や栄養学など、幅広い知識を持ち、国際大会への帯同実績もある。また、肩凝り腰痛など、慢性的な不調を改善する施術も得意としている。
日本体育協会公認アスレティックトレーナー
TPI認定ゴルフフィットネストレーナー
JGFO認定ゴルフフィットネストレーナー
EBFA公認ベアフットリハビリスペシャリスト
IHTA認定メディカルトレーナー
食アスリートジュニアインストラクター
オンラインサロン:https://camp-fire.jp/projects/view/174227
外部サイト
日々快適に、そして各々が目指す結果に向けてサポートするマガジンとして、多くの方々の「ココロ」と「カラダ」のコンディショニングを整えるのに参考になる媒体(誌面&WEB)を目指していきます。