全世界に1億7千万人近くの視聴者を抱える映像ストリーミング配信サービス大手Netflixで、アメリカ東部標準時の2020年3月25日12時(日本時間26日深夜2時)ごろから約1時間にわたりアメリカやヨーロッパの一部地域でサービスを視聴できない問題が発生していた分かりました。Netflixは問題の原因を明らかにしていませんが、複数のメディアが「新型コロナウイルスによる外出禁止の影響」だと指摘しています。

Netflix went down for an hour for some users - Vox

https://www.vox.com/recode/2020/3/25/21194290/netflix-outage-coronavirus-pandemic-youtube-broadband

It’s not just you, Netflix is suffering an outage right now across the US - BGR

https://bgr.com/2020/03/25/is-netflix-down-streamer-suffers-outage-coronavirus/

Netflix Down: Streaming Site Has Temporary Outages Across U.S., Europe - Variety

https://variety.com/2020/digital/news/netflix-down-outages-across-us-1203544789/

以下はインターネット上のサービス中断や接続障害などの報告を集積するサイトDowndetectorで集計された、Netflixの問題報告数のグラフです。12時過ぎごろに瞬間的に問題の報告が急増していることが見てとれます。



by Downdetector

Netflixによると、3月25日のアメリカ東部標準時12時から約1時間近くの間、アメリカやヨーロッパでサービスが視聴できない状況が続いたとのこと。また、IT系ニュースサイトVoxに情報を寄せた関係者によると、障害の影響を受けたのはウェブブラウザ経由でNetflixを利用していた人のみで、モバイルアプリやテレビでNetflixを視聴していた人は影響を受けていないとのことです。

問題は既に解決しており、Netflixは複数のメディアに対して「アメリカとヨーロッパの一部の会員は、今朝約1時間当社のウェブサイト経由でNetflixを視聴できませんでしたが、この問題は修正されました。ご不便をおかけして申し訳ありません」との声明を送っています。

Netflixは問題の詳細を明らかにしていませんが、多くのメディアが「新型コロナウイルスの影響によるトラフィックの増加」が背景にあると指摘しています。IT系ニュースサイト9to5Macは「経済紙Forbesの調べによると、Netflixの加入者数は2020年3月14日〜16日の間に前週比47%も増加しています」と指摘。

エンターテインメント情報を扱うニュースサイトVarietyも、「アメリカとヨーロッパで多くの人々が新型コロナウイルス危機を避けるために家にとどまっており、これに伴って映像配信サービスの使用が急増しているため、問題が発生したと思われます。たとえば、通信事業者のAT&Tは、3月20日のNetflixに関するトラフィックが過去最高水準に達したと報告しています」と述べて、利用者の急増が今回の問題を招いたとの見方を示しました。

また、エンターテインメント関連の市場調査会社Hub Entertainment Researchが行った「(PDFファイル)テレビと社会距離拡大戦略」についての調査では、TV視聴者1276人のうち66%が「3月は2月よりも多くNetflixを視聴している」と答えています。



by Hub Entertainment Research

こうした状況に対し、Netflixは何の対策も講じていなかったわけではありません。Netflixは3月19日に、ヨーロッパやインドで「画質をほとんど落とさずにトラフィックを25%削減する技術」の使用を開始しサービスの需要増に備えていました。

Netflixが行った対策の詳細については、以下の記事を読むとよく分かります。

YouTubeやNetflixが一部地域で映像ビットレートを下げていることが判明、その理由とは? - GIGAZINE



メディア関連の市場調査LightShed Partnersは、「Netflixは昨今の世界情勢と『家庭内のエンターテインメントに飢えている世界中の視聴者に新鮮なコンテンツを提供できるという独自の強み』により、唯一無二の地位を築いています」と指摘し、今後もNetflixのサービスの需要が高い状況が続くとの認識を示しました。