ケンタッキーのインスタ機能が面白い! カーネルさんを職場に召喚してみたよ

フィギュアではない
ケンタッキーフライドチキンといえば創業者のカーネル・サンダース。白いスーツに白いおひげをたくわえたおじいさんの姿は有名ですよね。
そんな誰もが知る超有名なカーネルさんを使って遊べるARカメラ機能が公式インスタグラムで楽しめるって知ってましたか?

カーネル直々の品質チェック?!(画像は公式ツイッターより)
内と外カメラで楽しめる
遊び方は簡単。KFC公式インスタグラム(@kfc_japan)のトップページにある顔マークをタップ→左下にあるカーネルさんアイコンあたりをタップ→左下の「試す」を押す......だけ。


この動画のどこかをタップすればOK

「試す」をタップ
内カメラだと顔に反応してカーネルに変身でき、外カメラの状態で写すと、カーネル立像が出現します。
今回は外カメラの状態にしてカーネルさんを職場に召喚しました。しばらくして突如キーボードの上に出現。サイズを指ピンチで調整します。置きたい場所をタップしたりしながら移動させます。移動は少し難しかったです。

職場の一角でパシャリ
写真は中央にあるカーネルアイコンをタップして保存します(カメラロールに保存する設定を忘れずに)。

インスタをDLすれば、誰でもいつでもどこでもカーネルさんと記念撮影できます。
クオリティが高いので、試してみると割と楽しめました。時間があるときぜひ遊んでみて。
実はこちらARカメラなんです
内カメラだと顔に反応してカーネルに変身でき、外カメラはあの立像が登場是非instagramお使いの方は遊んでみてくださいね#お家で遊ぼう #KFC https://t.co/m90gJWBeuB pic.twitter.com/jCT5yiym1m—ケンタッキーフライドチキン(@KFC_jp) March 17, 2020
KFC公式Instagramのトップページにある顔マークをタップして説明動画の左下の「試す」からお使いいただけます