画像提供:マイナビニュース

写真拡大

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、次世代家庭用ゲーム機の名称を「プレイステーション5」(PS5)に決定し、2020年の年末商戦期に発売すると発表しました。コントローラーにハプティック技術を用いた精密な振動機能を備えたり、L2/R2ボタンは抵抗力を感じさせる構造とするなど、没入感を高める工夫を凝らしたのが特徴です。ストレージは超高速のSSDとし、ゲームのロード時間をほぼなくしたのも特筆できます。

プレイステーション5のハードウエアのおもな特徴は以下の通り。

■「プレイステーション5」本体

超高速アクセスが可能なカスタムSSD

AMD製のカスタムチップ

CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2”8 cores/16 threads

GPU:AMD Radeon RDNA (Radeon DNA) based graphics engine

3Dオーディオ処理専用ユニット

ゲームは最大8K解像度の出力に対応

プレイステーション4(PS4)用タイトルとの互換性実現に向けた設計

PlayStation VR対応

■コントローラー

ハプティック技術搭載

抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーをL2/R2ボタンに採用

■物理メディア

Ultra HD Blu-ray

ゲームディスクの容量は100GB

SIEの社長兼CEOを務めるジム・ライアン氏によると、PS5は「没入感をさらなる高みへ導くこと」を目標に、コントローラーを大きく2つの点で進化させたといいます。

その1つが、従来のコントローラーでも搭載されていた振動機能を刷新し、ハプティック技術を採用したこと。Nintendo Switchのジョイコンにも搭載されている技術で、精密な振動でさまざまな表現が感じられるようになります。

もう1つは、L2・R2ボタンを「アダプティブトリガー」と呼ばれる構造としたこと。プレイヤーが取るアクションに合わせてトリガーの抵抗力をプログラムすることが可能になり、ハプティック技術と合わせてさまざまなアクションをリアルに再現できるようになるといいます。

PS5の外観デザインやコントローラーのデザイン、価格などは発表されていません。