5分で読める「楽天モバイル」携帯キャリア参入発表会まとめ

写真拡大 (全10枚)

9月6日に開催された楽天モバイルの「携帯キャリア参入発表会」。事前に基地局整備が遅れているという報道がなされる中、楽天自前の携帯サービスの料金発表は見送られ、プレサービスの「無料サポータープログラム」が発表されました。

あわせて独自開発のスマホ「Rakuten Mini」も発表。MVNOとしての楽天モバイルでは、"2年縛りなし"の新たな料金プランや、9モデルにものぼるスマホとモバイルWi-Fiルーターの新機種が発表されています。

Engadget 日本版に掲載された楽天モバイル「携帯キャリア参入発表会」の関連記事をまとめました。

■新規参入サービスの記事

楽天モバイル「携帯キャリア参入」当初は限定サービス、データ・通話使い放題


事前の観測では、新規参入の携帯サービスの料金が発表されるものと見られていましたが、今回はプレサービス「無料サポートプログラム」が発表されました。東京23区、大阪市、名古屋市、神戸市で5000名程度を募集。国内通話、データ通信、SMS、国際通話、国際ローミングが無制限で利用可能としています。このほか本格展開の時期の目安や、基地局展開の状況なども説明されています。

楽天三木谷氏、料金発表延期も自信満々「他キャリアは真似できない料金」



料金発表を延期しながらも、会見では"三木谷節"が炸裂。今後発表される新料金について「端的に言えば、他社が真似できない料金で提供していく」(楽天 三木谷会長)と大言壮語。用地確保は難航しているものの、シンプルな基地局構成で設置費用が抑えられるから安く提供できる、とのこと。料金は「早ければ2019年内に発表したい」としています。

楽天が独自端末「Rakuten Mini」発表、10月からの自社回線サービスで展開



楽天自社回線向けの"隠し球"として発表されたのが小型スマホ「Rakuten Mini」。"FeliCa搭載端末として"世界最薄最小を謳います。手のひらにスッポリ収まる3.6インチのディスプレイを装備し、スペックは控えめですが、2台持ちのおサイフケータイ用として便利に使えそうな1台。

楽天回線は安定して繋がるの?──三木谷会長一問一答

発表会の質疑応答から、三木谷社長の受け答えを簡潔にまとめています。

楽天の携帯事業は『壮大な実証実験』に。世界初の完全仮想化ネットワークが迎える正念場(石川温)

スマホ/ケータイジャーナリスト石川温氏による分析。「『延期』ということで、ネガティブに取られそうな感もあるが、実は賢明な判断ではないか」としつつ、無料サポータープログラムへの反応が試金石になると分析しています。

■MVNOの新プラン・新モデルの記事

楽天モバイル、『MVNOとしての新料金』を発表。新スマホ7機種も



発表会は2部構成で、2部では「楽天モバイル」の新料金と新モデルを発表。ただし自前回線での新規参入サービスではなく、今も提供しているドコモ回線・au回線のMVNOとして新料金です。

これまでの「スーパーホーダイ」の料金体系を踏襲しながらも、「2年縛り」のような契約期間設定は廃止。シンプルな4プランになっています。1年限定ですが、楽天会員の新規契約なら誰でも1500円引きの割引が適用されます。

あわせてスマホ7製品、モバイルWi-Fiルーター2製品を発表。楽天モバイルの自前サービスとドコモ網・au網両方のMVNOで使えます。そしてSIMロックフリー仕様となっています。

楽天モバイル「Galaxy S10」を12月中に発売


新モデルのなかでもとりわけ注目の1台が「Galaxy S10」。楽天モバイル初のGalaxyシリーズで、これまでMVNO向けの販売がなかったフラッグシップモデルです。

トリプルカメラ搭載SIMフリースマホ「Galaxy A7」が楽天から



もう1台のGalaxy「Galaxy A7」は、楽天モバイルが日本の携帯会社として初めての取り扱い。有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載するミドルレンジモデルです。

ドコモ専売だった『格安Xperia』がSIMフリーに、楽天から登場



Xperiaの低価格モデル「Xperia Ace」が楽天モバイルに。コンパクトでおサイフ・防水対応のXperiaの入門機と言える1台です。

楽天からSIMフリーAQUOSが2機種登場

シャープからは「AQUOS sense 3 lite」と「AQUOS sense3 plus」の2モデルが楽天に。AQUOS sense 3 liteは楽天独占販売のモデルとなります。また、AQUOS sense3 plusについては詳細なスペックが伏せられており、今後発表されるものと思われます。

楽天モバイル、防水FeliCa対応の「OPPO Reno A 128GB」を10月上旬に発売

OPPO Renoシリーズの楽天専売モデル。「10倍ハイブリッドズーム」こそありませんが、スペックの割に価格を抑え、"コスパの良い"モデルになるとしています。


この記事はEngadget 日本版からの転載です。