ぶっちゃけ、軽自動車に乗る男性とのデートってどう思う?アリ?ナシ?
車両価格はもちろん税金などの維持費も安く、さらに小回りが利くことで女性も運転がしやすい軽自動車。今や日本で売れている新車の発売台数は、普通自動車よりも上だそうですが、正直「男性が運転するのにはちょっと……」と感じる人も、まだまだ多いのではないでしょうか?確かにいいクルマに乗ることがステイタスという価値観は根強いものがありますが、女性は軽自動車に乗る男性のことをどう感じているのでしょうか?今回はウォルターインターナショナルが女性150人を対象に行なった調査結果をもとに、その本音を探ってみます。
ほとんどの女性は軽自動車でも問題なし!
まず150人の女性を対象に、単刀直入に「軽自動車に乗る男性はありか?」を質問。票数をもとにパーセンテージを計算したものが、以下のものになります。
軽自動車に乗る男性はありか?
可……86票(57.3%)
やや可……32票(21.3%)
やや不可……27票(18.0%)
不可……5票(3.3%)
一番多いのは「可」で57.3%。「やや可」を合わせると、78.6%と8割近くの女性は男性が軽自動車に乗っても問題ないとしています。少なくともほとんどの女性は、軽自動車に乗っているからといって何とも感じないようです。
ではさらに一歩踏み込んで「軽自動車でのデート」となるとどうでしょうか?結果は次の通りです。
軽自動車でのデートはありか?
可……76票(50.6%)
やや可……37票(24.6%)
やや不可……25票(16.6%)
不可……11票(7.3%)
分からない……1票(0.6%)
「軽自動車に乗る男性」はアリでも、それがデートとなるとやや回答に変化が。「可」が86票から10票減り、「不可」が5票から11票に増えています。全体で見るとわずかですが、少数ながらも確実に「デートで軽自動車はお断り」と考えている女性がいるようです。また1票ながらも「わからない」といった、あいまいな人もいました。
最近の軽自動車は収納スペースも豊富なので、サーフィンやアウトドアも行けちゃいます。
女性が彼氏に乗ってほしい軽は、男のこだわりを感じるジムニー!
では彼氏や夫が軽自動車に乗るとしたら、どんな車種であればアリなのでしょうか?女性150人に聞いた人気の車種ランキングは以下の通りとなりました。
彼氏 or 旦那にもっとも乗ってほしい軽自動車
1位……ジムニー(スズキ)
2位……N-BOX、N-BOXカスタム(ホンダ)
3位……ハスラー(スズキ)
4位……タント、タントカスタム(ダイハツ)
5位……スぺーシア、スぺーシアギア(スズキ)
6位……ムーブ(ダイハツ)
7位……デイズ(日産)
8位……ワゴンR(スズキ)
9位……eKワゴン(三菱)
10位……アルト(スズキ)
11位……ミラ(ダイハツ)
12位……キャスト(ダイハツ)
1位の「ジムニー」は、日本では歴史あるオフロード四輪駆動車。日本のジープとも呼べる男らしいデザインが特徴で、日本のみならず世界中に“ジムニスト”と呼ばれる愛好家がいます。その男らしさとこだわりが、女性に「彼氏に乗ってほしい」と思わせるようです。
ちなみに普通自動車も含めて日本で一番売れている自動車が、2位のホンダ「N-BOX」。軽自動車とは思えないほど室内が広く、また室内の高さも子どもが立って着替えができるほどのゆとりがあります。ドライブデートでもゆったりとできそうな点が、高評価となったのでしょうか?
身の丈に合わない高級車を購入して高額なローンをかかえるなら、軽自動車でもゆとりある生活の男性がいい……今の時代はそんな価値観を持つ女性が増えている気がします。だからこそ軽自動車がこんなに売れているのしょうね。
【調査概要】
調査主体:ウォルターインターナショナル
調査方法:インターネット調査
調査期間:2019年8月28日に実施
有効回答者数:150人
男女内訳:男性0名 女性150名