BLUE ENCOUNTが、6月5日放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。パーソナリティのとーやま校長とあしざわ教頭が、この日リリースのミニアルバム『SICK(S)』の感想を伝え、制作時のエピソードを聞きました。



とーやま校長:アルバムを聴かせていただきました。たくさん“いいな!”と思ったことがあったんですけど……、まず6曲あって、5曲目の「幻聴」って曲があるじゃないですか。この「幻聴」でアルバムが終わって、“そのまま続いていく”というメッセージを受け取ってまた歩き出してもいいなって思ったんですよ。でもさらに、その次の最後の曲、その名の通り「アンコール」がやってくるというのが、すごくいいなと思って。

田邊駿一(Vo. Gt.):嬉しい〜!

とーやま校長:僕らの毎日も“ここで終わりか”と思っても、望めばアンコールあるだろうし、その先をちゃんと自分で作ることも出来るし……。そんな可能性を、勝手に受け取った感じだったんですよ。

田邊:さすがですね〜。あえて「幻聴」の最後は、ハウリングさせたんです。響き渡る残響が、パッと消えるっていうスタイルで。次の「アンコール」は、1曲を通しての意味がブルエンとしてももちろんなんですけど、人間関係としてもひとつのアンコールかなっていうのがあって。“この人とずっと一緒に居続けたいな”とか、“この人とまた一緒に何かやりたいな”って思えるって、その時点でアンコールじゃないですか。その人にアンコールを送っているし、その人も“一緒にやりたい”と思ってくれてるなら、相手もアンコールしてくれてるってことだから。大事な仲間を築き上げていくってことは、いつだってお互いにアンコールを送り合ってるっていうことなのかな、と思って今回の曲は作りましたね。

あしざわ教頭:僕は、1曲目の「PREDATOR」が、聴いている人とぶつかり稽古しているみたいな気がしました。曲自体が、『俺はお前がどんな形で来ても、受け止める覚悟はできてるからとりあえず来い!』って言ってくれているように聴こえたんですよね。結果的にぶつかってみたらとんでもない世界に巻き込まれて、でもその先にはアンコールが待っていて……、そういう曲たちだなって思いました。戦いに行った先には、すごい景色が待ってる曲たちだなっていう印象です!

田邊:そうですね。すごい仲良い奴ほど、お互いに言いたいこと言ってケンカしたりするじゃないですか。ケチョンケチョンに言い合って、最後は傷だらけになって二人で笑い合うみたいな。BLUE ENCOUNTって絶対そうでないといけないな、って思うんです。カリスマみたいな、神にも近いような存在の雰囲気で『俺についてこいよ!』っていうのもカッコいいし素晴らしいと思うんですけど、互いボコボコの顔で“やられちゃったな〜。でも、明日も一緒にやろうな!”みたいな感じで言い合えるバンドが俺達だなって思うんです。今年の頭に、4人で久しぶりに飯を食いながらそういう話をして……。

とーやま校長:4人だけでご飯に行ったんですか?

田邊:4人だけで行きました。BLUE ENCOUNTっていう存在が何なのかなってすごく自問自答して、分からなくなってしまう時期もあったんですね。だけど、今年の1月でそこに立ち返れたことによって、一気に曲ができたんです。次の日からどんどん曲が止まらなくて、最後に作ったのが「アンコール」だったんです。

とーやま校長:そのときに4人で話したことって、ブルエンにとって大きいものだったんですか?

江口雄也(Gt.):そうですね。僕たち今年で結成15年と結構長くやっているので、なあなあになってしまうことも時折あったりしたんです。空気感で分かり合っている関係みたいな感じだったので、ちゃんと話し合いをしないこともあるんですよ。そういうことが結構続いていたんですけど、その話し合いのタイミングでこの先バンドとしてどうしていきたいか、どういう音源を作りたいのか、みたいなことが全部解決できたんです。そこからこのアルバム作りに臨めたので、フラットな状態というか、結成したての1枚目を作ったときみたいな感覚で作れました。だから、非常に衝動的な感じになってる一枚ではあります。

とーやま校長:演奏を聴いていても、めちゃくちゃ楽しくレコーディングしているんだろうなっていうのが伝わって来ました!

田邊:そうですね、楽しかったです。今回は楽しいのに加えて、4人の中でビジョンが完璧に見えていたんですよ。“みんなの隣でがむしゃらに歌いたい。ボコボコになってでも聴いてくれている人を守りたい”っていう思いがあるから「やらなきゃね」ってなった瞬間、4人の集中力がめちゃくちゃ上がって。曲作りからレコーディングも全部含めて、1ヵ月で終えたんです。インディーズでも、そういうスケジュールでやらないと思うくらいでした。レコーディングも、2日で終わったんだよね。

とーやま校長:へ〜! 今の話を聞かせてもらってからこの曲(「ハウリングダイバー」)を聴くと、スコーンと抜けている感じがしますね。気持ちいい!

辻村勇太(Ba.):そうですね。田邊が曲を持ってきた時点で爽快感も疾走感もあったので、あとの3人はその色をより鮮明にしたというか。今回は田邊が書いて来たときにバックビジョンがすごい見えたので、それに従って僕らは忠実にやった感じですね。

BLUE ENCOUNTは6月9日より、初のホールツアー『HALL TOUR 2019 apartment of SICK(S)』を開催。ドラムの高村佳秀さんは、「ホールの椅子席で、どれだけその人の気持ちを爆発させられるか。そこの勝負に挑みたい」と意気込みを語りました。ニューミニアルバム、ツアーの詳細は、オフィシャルサイト(https://blueencount.jp/ https://blueencount.jp/)でご確認ください。



----------------------------------------------------

【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】 http://www.tfm.co.jp/link.php?id=7115

聴取期限 2019年6月13日(木)AM 4:59 まで

スマートフォンでは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ http://www.tfm.co.jp/timefree_pr/

※放送エリア外の方は、プレミアム会員に登録の上ご利用ください。

----------------------------------------------------



<番組概要>

番組名:SCHOOL OF LOCK!

パーソナリティ:とーやま校長、あしざわ教頭

放送日時:月〜木曜 22:00〜23:55・金曜 22:00〜22:55

番組Webサイト ⇒ http://www.tfm.co.jp/lock/

★★6/10(月)〜6/14(金)「SCHOOL OF LOCK!」スペシャル授業WEEK! ★★ https://www.tfm.co.jp/lock/staff/teacher/index.php?blogid=6&archive=2019-06-03&page=2

6/10(月):木村昴先生初来校

6/11(火):美波先生初来校 & BiSH先生新曲初オンエア

6/12(水):逢田梨香子先生来校

6/13(木):SEVENTEEN先生がまた(×4)来校

6/14(金):Amazonカードをプレゼント

☆☆「未確認フェスティバル2019」 https://www.tfm.co.jp/lock/mikakunin/ネットステージ投票受付中!☆☆