寝ても覚めても″さつまいも″。秋になると無性に食べたくなる魅惑の「さつまいもスイーツ」はコンビニでゲット♡

少し肌寒くなると、無性に食べたくなっちゃうのはなぜでしょう?
そんなさつまいもラバーのみなさんに、コンビニから続々と登場している「さつまいもスイーツ」をセブン/ローソン/ファミマ別にご紹介しちゃいます♡
セブン編
ルックスからイチコロ♡「さつまいもこ」

@sui_soleil__/Instagram
その時の季節にもってこいの素材を存分に楽しめるスイーツです。

@miku_2259/Instagram
薄いのにもちもちの皮と、たっぷりのさつまいもクリームに誰もがファンになってしまいます♡
見た目もさつまいもそっくりで、食欲増進!
ほっこりあまーい♡「おいも屋さんのラテ」

@season_1209mh/Instagram
これぞ「飲むスイートポテト」。
安納芋のこっくりとした甘さがたまらないクリーミーなラテです。

@madochan__/Instagram
安納芋好きさんは、絶対に買うべき!
飲んだ瞬間、「まんま芋!」と驚いちゃますよ♪
流石のクオリティ♡「なると金時もんぶらんとほうじ茶の和ぱふぇ」

@ka2.note8161/Instagram
流石のセブンクオリティ♡
カップの中には、下から「ほうじ茶寒天・ほうじ茶ムース・スイートポテト・なると金時モンブラン、みたらし団子・ごま」と盛だくさんの内容です。

@m.g.m.origami/Instagram
これで300円はとってもお得。
コンビニスイーツで贅沢気分が味わえちゃいますね♪

@m.g.m.origami/Instagram
一番下に隠れているほうじ茶ムースとほうじ茶寒天は甘さ控えめなので、上のクリームと一緒に食べると美味しさ倍増です♡
ローソン編
もちもちやわやわ♡「鹿児島県産安納芋の純生クリーム大福」

@kaimonorogu/Instagram
もちもちの牛皮の中には、安納芋を使った甘いクリームペーストと純正生クリームが入っています。
安納芋の自然の甘さと、濃厚な生クリームにハマっちゃうこと間違いなしですよ♪

@gamusharagram/Instagram
この見た目のぽてっと感もたまりません♡
三層の贅沢お芋感♡「濃密スイートポテトのクリーミィアイスバー」

@sweet_isuice/Instagram
スイートポテト尽くしの秋らしいアイスクリームがこちら。

@y_kinokorian/Instagram
スイートポテト味のコーティング・アイスクリーム・フィリングが3層になっています。
中から顔を出すさつまいもフィリングが甘くて美味しいんです!
ファミマ編
ずっしり満足感♡「スティックスイートポテト」

@tabemonofood_78/Instagram
ファミリーマートが販売する「スティックシリーズ」。
レアチーズスティックや、チョコチーズケーキ等、手軽に食べられて、味も本格的なのでファンが多い一品です!

@tabemonofood_78/Instagram
下にはクッキー生地が敷かれていて、スイートポテト生地のしっとり食感とクッキーのさくさく感の2種類の食感が楽しめます。
コンビニスイーツはあなどれない♡

@m.g.m.origami/Instagram
コンビニから毎年登場するスイーツって本当に美味しいですよね。
手軽に買えてお値段もリーズナブルなので、毎日のスイーツにぴったり♡
誘惑の多いこの季節、お芋スイーツを存分に楽しんじゃいましょう。