Twitterがタイムラインの表示方法について、ユーザーが自身の好みに応じて切り替えらえれる機能の開発を進めています。





Twitterは2016年2月にタイムラインの仕様を変更し、ツイートの時系列順ではなく、Twitterアルゴリズムによって選ばれた「重要な新着ツイートをトップに表示」機能が導入されました。さらに、2018年9月13日から、タイムラインの最上段にフォロー中のアカウントのライブ配信が表示されるように設定変更を行うなどの修正が加えられていますが、ユーザーからは賛否両論があります。





「以前のような時系列表示の方が良い」「もっと自分好みでタイムラインを管理したい」「勝手にツイートを選ばないで」というユーザーの声に応えるように、Twitterがタイムラインを管理できる機能の導入を予定しているとツイートしています。

Twitterはタイムラインをユーザーがコントロールできるよう取り組んでいるとのこと。そして、ユーザーにとってのベストツイートを表示することを手助けしているとのこと。





ベストツイートを表示することでユーザーがTwitterをより身近で便利なものに感じるようになることをTwitterは学習しました。他方で、最も新しいツイートを見るのを望むユーザーからのフィードバックにも耳を傾けているとのこと。





そこで、Twitterは最も関連の高いツイートを見たいという希望と最新のツイートを見たいという希望を満たすよう、タイムラインの表示方法を切り替えられるように取り組んでいるとのこと。このテストは数週間以内にリリースされるようです。





一方、Twitterは「Show the best Tweets first」設定をアップデートしました。「Show the best Tweets first」機能をオフにすると、フォロー中の人のツイートだけを最新のものから順に見られるようになります。これまでは、この機能をオフにすると、見逃したツイートやフォローしていない人のオススメツイートも表示されていましたが、これらはスクリーニングできるようになりました。





「Show the best Tweets first」機能オフの挙動は、前述のタイムライン表示の切り替え機能のリリースによって取り除く予定だとのこと。ユーザーの声に耳を傾けていく方針をあらためて明らかにしています。