【ファンキー通信】悲劇! コスプレ社員に放置プレイ

「学生の頃は遅刻魔だったんだよね〜」って人、結構いません? 遅刻って1回やっちゃうと、「次から遅刻しなければいいや」みたいな気分になってそれを繰り返して、くせになっちゃうんですよね・・・。でもそんな人でも社会人になれば、シャッキリ気持ちを切り替えて無遅刻になるもの。
会社に入っても遅刻ぐせが抜けない人は・・・右のお写真をご覧ください。システマティックなオフィスの中に1人、ヒーローの格好をした妙チクリンなビジネスマンがパソコンをいじっていますよね? そう、この人、遅刻の罰ゲームでこんな格好をして仕事しているんです!
株式会社グローバル・フレックス・プランニングという会社でのひとコマなのだが、こちらでは「5回遅刻すると1日中恥ずかしい衣装を着て業務をこなすべし」という罰則がある。しかもこんなにチグハグな格好をしているにも関わらず、誰にも相手にされない&笑ってもらえない(というか、姿を見ても笑ってはいけないらしい!)という、もっと恐ろしい生き地獄が待ち受けているのだとか・・・。
「遅刻罰ゲームの効果は絶大です・・・。執行された社員はまだ1人しかいないのですが、自分もみんなにあんな冷ややかな目で見られるのかと思うと、絶対遅刻できませんよ。思い出しただけでも背筋が凍ります。クワバラクワバラ・・・」(グローバル・フレックス・プランニングの西脇さん)
こんな想定外のペナルティを設けている会社って、いったいどんな業務を行っているのか興味津々だが、インターネット上における業務のコンサルティングやWebサイトの構築業務を行っているそう。社長が面白いものは何でも取り入れる主義で、開発しているシステムは全て斬新だ。
例えば業務をスムーズにするための自社内のシステム。外に出ていても社内の状況を把握できるように、ネット上にリアルタイムで社内風景が公開されていたり(携帯電話からでも閲覧可能)、社員の忙しさやどれぐらい元気が余っているかを常に把握できる「スタッフリアルタイムステータス」を採用しているなど、ユニークなシステムがいっぱい。全然関係ない一般ピーポーが見てもなかなか楽しめるWebサイトになっているので、一度覗いてみては?(文/verb)
グローバル・フレックス・プランニングの「スタッフリアルタイムステータス」http://www.gfplan.jp/recruit/status.html