デートで手を繋ぐのは平均2.5回目、その後キスをするのは何回目のデート?

5月23日は「キスの日」に制定されていることをご存知でしょうか?由来は1946年の5月23日に日本初のキスシーンが登場する映画『はたちの青春』(監督:佐々木康)が封切られたこと。映画に登場したのはほんの少し唇を合わせたものでしたが、それでもこんな記念日ができるほど日本人には衝撃だったのでしょう。やはり当時の日本人にとって「キス」は秘め事だったといえます。
初キスの可能性が一番高いのは4回目のデート!
映画公開から71年目を迎える今年。現在のキス事情をどうなっているのでしょうか? 今回は「エーザイ株式会社」がキスの日にちなみ、「婚活デート」と「キス」に関する調査を行なっています。対象となったのは、婚活を経て現在のパートナーと結婚した20〜30代既婚男女 500名。結婚を考えている人とのデートにおけるキスは、どんな傾向があるのでしょうか?
まず婚活中の人にとっての「キス」の意味合いについて調べてみると、70%の人がキスをするデートを「勝負のデート」ととらえているそうです。
いくつになっても本命の人との初キスは気合いが入るもの?
そして初デートからキスに至るまで、重ねたデートの平均回数は4.0回だそう。その前段階として「手を繋ぐ」は平均2.5回。皆さん結構慎重に進めていることが分かります。そう考えるといきなり積極的に手を繋いでキスを期待するのは、失敗の原因となりそうですね。
さらに「この人と結婚する」と決めるのはデート回数平均12.2回。例えば週末に1度デートを重ねているとすると、だいた3か月後ということになります。
手を繋いでからキスまで、あと2回デートを重ねる人が多いようです。
キスで一番気になるのはやはり口臭!さらに虫歯も気にする人も
キスをするとなると、やはり気になるのは口臭などのマウスケア。調査結果によると、やはり全体の54%が「キスの時に口臭が気になる」と答えています。ほか2位以下で気になるのは以下の通りです。
2位 唇のひびわれ……41%
3位 口紅・リップグロスの厚塗り(女性のみ)……31%
4位 鼻毛が出ている……30%
5位 歯に汚れがついている……29%
6位 肌荒れが気になる……28%
7位 うっすらヒゲが生えている……27%
8位 虫歯がある……21%
顔と顔を近づけると、やはり目立つ口周りのアラ。特に初キスで口臭が強いのは致命的です。とはいえデート時口臭ケア用品を堂々と持参するのは、「キスを期待している」みたいでちょっと恥ずかしい気もします。
あからさまに期待しているアイテムは、デートに潔く持っていくのが正解!?
しかし男性が婚活デートにおいて「女性が持っていると印象が上がりそうなアイテム」として、32%が「口臭ケア用品」と回答しているそう。これはケアに気を使っていることへの好印象と同時に、「キスOKの合図かも?」と期待が膨らむ意味合いもあるかもしれません。ほか印象が上がるアイテムのランキングはこちらです。
1位 ハンカチ……41%
2位 口臭ケア用品……32%
3位 ウエットティッシュ……27%
4位 折り畳み傘……24%
4位 婚活リップなど「恋コスメ」……24%
4位 ばんそうこう……24%
7位 制汗シート……24%
8位 お守り……13%
気配りができる女性の必須アイテムっぽいのは1位「ハンカチ」や3位「ウエットティッシュ」、4位「ばんそうこう」あたり。一方気になるのが同率4位の「婚活リップなど『恋コスメ』」。
「恋コスメ」とは使用することで恋の願いがかなう、おまじない効果があるとされるコスメ。中でも人気なのが「婚活リップ」と呼ばれている「エスティローダー」と「イヴ・サンローラン」のリップです。これを塗った直後にプロポーズされたという体験談もネット上で続々報告されているのですが、調査結果をみるとこの存在を知る男性も案外多いことが分かります。
キスされたいというアピールは、ちゃんとしたほうがいいみたいです。
しかしキスを期待していそうな「口臭ケアグッズ」や、プロポーズを期待してそうな「婚活リップ」を女性デートに持参するのは、やはり男性にとってうれしいことなのでしょうか。あまりに狙っている気がしてしまいますが、男性はこういった分かりやすいアプローチのほうが有効なのかもしれませんね。
【調査概要】
・調査媒体:エーザイ株式会社
・調査期間:2017年4月5日〜4月12日
・調査方法:インターネット調査(当社調べ)
・調査対象:「婚活」を経て現在のパートナーと結婚した20〜30代既婚男女 500名 ※性別均等割付