今後のiPhoneがおサイフケータイ(FeliCa)に対応しそう!JR東日本がNFC Forumに働きかけ、2017年4月以降はグローバルモデルで対応にーーいよいよ日本のガラパゴス状態は解消か
iPhoneがおサイフケータイ(FeliCa)に対応へ!?NFC Forumで合意 |
NFC Forumの日本支社「NFC Forum JTF」は14日、都内にて「第11回 NFCフォーラムジャパンミーティング」を開催し、日本で普及しているおサイフケータイで用いている「FeliCa」(規格では「NFC Type F」)が2017年4月以降に標準仕様に含まれることを明らかにしています。
これは今年5月に「モバイルSuica」を提供する東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)がおサイフケータイなどの非接触決済サービスなどに用いられているNFCの業界団体であるNFC Forumについに加入して働きかけた結果だという。
もちろん、さらにソフトウェアとしてもiOSがおサイフケータイの仕組みに対応するなどが必要となりますが、ここまで来れば対応しない理由は少なく、恐らくiPhoneの来年モデル、そして、Appleは比較的早く標準規格を採用する場合もあるので、早ければ今年の「iPhone 7」シリーズでの対応もあるかもしれません。
FeliCaはソニーが開発した非接触型ICカードの技術方式で、その後、FeliCaの上位互換としてNFC Type F(ISO/IEC 18092)が規格化されました。元々あったNFC Type AやNFC Type B(ISO/IEC 14443)との大きな違いは処理速度で、日本のラッシュ時の鉄道における改札を想定し、NFC Type Fでは200ms以内に処理が終わり、ICカードと読取機の間が85mm以内と距離が離れています。
一方、NFC Type A/Bでは500ms以内かつ20mm以内となっており、これではラッシュなどのピーク時の改札での処理が間に合わないとし、JR東日本では池袋駅の改札の様子を映したビデオを紹介してNFC Forumを説得したということです。
ただし、そんな状況はヨーロッパなどではないとして歩み寄ってもらえなそうだったものの、JR東日本で日本の改札で使われているアンテナと最新NFCチップであれば、NFC Type A/BでもNFC Type Fの要件を満たせるとして双方の条件を変更することで統一することが合意されたとのこと。
加えて、携帯電話関連の業界団体「GSMA」の下でヨーロッパ向けの機器認定を行っている「GCF」とNFC Forumが連携し、NFCついてはNFC Forumの規格を参照して認定することになり、これにより、グローバルモデルは基本的にGCFの認定を受けているのでiPhoneに限らず、多くのグローバルモデルが仕様的にはFeliCaに対応することになりました。
次のiPhone 7シリーズは防水に対応するという噂もあり、防水についてはグローバルモデルでも対応する機種が出てきているほか、テレビ機能についても「ZenFone Go TV」のように海外向けモデルで日本のワンセグを視聴できる機種も出てきているなど、いよいよ"ガラパゴス"と揶揄された日本の携帯電話市場も大きな壁がなくなりつつあるように思えます。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・New and Updated NFC Forum Technical Specifications Speed and Secure NFC Services - NFC Forum | NFC Forum
・NFC Forum and GCF Advance Device Interoperability for Public Transportation Systems - NFC Forum | NFC Forum
・第11回 NFC Forum ジャパン・ミーティング|EventRegist(イベントレジスト)
・iPhoneでモバイルSuicaが使えるようになる? - NFC対応スマートフォンにFeliCa搭載という流れ | マイナビニュース
・JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社