彼女に言ってみたいモテフレーズ 〜奥神楽坂編〜

写真拡大 (全4枚)

様々な商店が立ち並ぶ神楽坂通り。調査のプロであるリサーチャーさんによると、神楽坂通りを登り切った先に「奥神楽坂」と呼ばれる魅惑のゾーンがあるという。

日常から一歩進んだデートエリアで、常識から一歩離れたモテフレーズを言ってみよう。

la kagu(ラ カグ)

フランス人にとって「カグラザカ」という言葉は発音しにくく、「ラカグ」と呼ぶことがあるらしい。

そんなエピソードから名付けられた「la kagu」は、“衣食住+知”のライフスタイルを提案するキュレーションストア。

ウッドデッキと大階段を進んだ先にあるのは、かつて新潮社の本の倉庫だったという建物。

あの新国立競技場を手掛けた建築家・隈研吾さんのデザインにより、硬質な雰囲気が活かされつつ、洗練された空間に生まれ変わった。

ファッション・雑貨・カフェ・ブックスペース・レクチャースペースなどが一体となっている。

各カテゴリーの目利きたちが自分の経験と感覚を頼りに、価値あるものだけを厳選しているという。

2Fにあるイベントスペース「sōko」では、写真展やトークショーなど、様々なイベントを開催。

文化人の気分が味わえるデートスポットと言えるだろう。

【モテフレーズ例】
僕も「人間」の目利きには自信があるんだ。君をパートナーに選んだようにね。

かもめブックス

2014年、奥神楽坂に一番近い神楽坂駅矢来口前の書店が閉店の貼り紙を出した。

それを見た地元の校正会社の社長が「街の本屋さんを残さなければ! 」と立ち上げたのが、カフェ併設の書店「かもめブックス」である。

目指すものは「お客様と本との出会い」。新刊優遇の一般的な陳列とは一線を画し、感動を伝え、感動を想起させることを意識した売り場づくりを行っている。

頻繁に変わる特集棚やギャラリー「ondo kagurazaka」での展示を楽しみにしているファンも多いという。

併設の「WEEKENDERS COFFEE All Right」では、京都の自家焙煎専門店「WEEKENDERS COFFEE」の豆を使ったコーヒーや地元の名店とコラボしたお菓子の他、アルコールも提供。選んだ本を早速開くにはうってつけの場所だ。

【モテフレーズ例】
素敵な本と美味しいコーヒー、そして君。これ以上望むものなんて何もない。

あかぎカフェ

700年以上の歴史を持つ牛込総鎮守(うしごめそうちんじゅ)・赤城神社が提案するのは、神社の堅苦しいイメージを覆す「神社カフェ」。参拝や散歩の折、気軽に休憩できる場所である。

メニューは「わらびもち(ほうじ茶付き)」のような和風のものあるが、「トマトクリーム煮込みハンバーグ ペンネ添え」などの洋風メニューが充実。

ビールやワインも置いてあり、本格イタリアン料理のシェフが腕を振るっているという。

再生プロジェクトによりスタイリッシュなガラス張りとなった拝殿は、夜はライトアップされて幻想的なムードを醸し出す。

赤城神社にはかつて清風亭という貸し座敷があり、坪内逍遥(つぼうちしょうよう)によって当時の文化芸術の発祥の場となっていた。

その名残か、毎月開催の「かぐらざか あかぎ寄席」や青空市場「あかぎマルシェ」など、赤城神社は今でもユニークな文化事業を行っている。

【モテフレーズ例】
君への愛がよく見えるように、僕の心もガラス張りに改装しようかな。