ステンシルでお部屋と雑貨をセンスアップさせてみよう!作り方とアイデア集

写真拡大 (全23枚)

お好みの雑貨に、だれでもプロのように素敵な模様や文字を施せるステンシルは、素人でも手軽にチャレンジできる加工方法です。お部屋が質素になりがちな方や、自分好みのアイテムを作りたい方におすすめしたい、ステンシルを使ったアイデアを集めてみました。



元の記事を見る

ステンシルとは

スタンプを使ったステンシル雑貨の作り方

■ お好みの文字でステンシル

好きな言葉を印刷してクリアファイルに挟んだら、クリアファイルの上から文字の部分だけカットしたら、ステンシルプレートの完成。あとはコルクボードに色を塗り、その上からステンシルを行います。コルクボードにステンシルプレートを合わせて、その上からスタンプで色をつけます。ステンシルに使いたい字体は、PCからダウンロードできますよ。

■ インテリアのポイントになるヘリンボーン柄ボード

ヘリンボーンとは、模様の名前のひとつで、斜め模様で交互に縦縞を作った柄のことをいいます。ヘリンボーンボードにステンシルで入れた文字がとってもおしゃれですよね。ホワイトボードの裏面にヘリンボーン柄のリメイクシートを貼って作っています。リメイクシートを貼ったら、ステンシルなどでお好みの文字などをいれれば、完成です。

シートを使ったステンシル雑貨の作り方

■ ステンシルシールで手軽にお鍋をリメイク

お鍋で作るウェルカムリースのアイデアです。ペーパーナプキンでデコパージュしたお鍋に、ステンシルシールを貼って作ります。シールは剥がれるのが心配なので、最後にトップコートをぬっておくといいですよ。鍋の周りをフェイクグリーンで飾れば、オリジナリティあふれる素敵なリースになりました。

■ ラミネートフィルムを使ってエプロン加工

シンプルなエプロンをステンシルで素敵に変身させてみましょう。お好みの文字などを印刷したら、ラミネートフィルムの下に置き、ラミネートフィルムの上から文字をカットしていきます。エプロンにステンシルしていき、スタッズなどを着けて完成です。

■ 植木鉢のペイント&ステンシル

ホームセンターで販売されている植木鉢は、ちょっと地味ですよね。シンプルな植木鉢はペイントとステンシルでリメイクしてみましょう。まずは白色をぬって乾いてから、お好みの色をぬります。仕上げにステンシルプレートを使ってステンシルしていきましょう。ところどころやすりをかけると、雰囲気がでますよ。

■ 土嚢袋をバスロールサインポスターにリメイク

「バスロールサイン」というのは、バスに使用されてきた行先を示すための布のことで、近年はおしゃれなインテリアアイテムとして人気を集めています。土嚢袋を黒くペイントして、白ペンキを使ってステンシルしたら、バスロール風に。上下に角材を取り付ければ、完成度の高いバスロールサインができあがりです。

■ フェイクリーフにステンシルがおしゃれ

フェイクリーフも、大きなものならステンシルすることができます。ステンシルは、絵の具を使ってもいいですが、ステンシルシールを使うととっても手軽にできあがります。無造作にテーブルに置いておくだけで、とってもおしゃれな雰囲気になりますね。

クリアファイルを使ったステンシル雑貨の作り方

■ 端材で作るバスロールサイン

端材でバスロールサインを作ってみましょう。ステンシルしたい文字を印刷して、クリアファイルに挟みます。クリアファイルの上からカットすれば、ステンシルプレートの完成。あとは端材にステンシルシートを乗せて、上からポンポンと色をつけていくだけですよ。ステンシルするときは、スポンジなどを利用するとやりやすいです。

スポンジを使ったステンシル雑貨の作り方

■ 壁紙&ステンシルで手作りタペストリー

余った壁紙(リメイクシートでも可)を使って、タペストリーを作ってみましょう。壁紙の上にステンシルプレートを置いて、アクリル絵の具を含ませたメラニンスポンジでポンポンとステンシルしていきましょう。ステンシルの位置のバランスが、タペストリーのセンスを左右するので、ステンシルの前にしっかり決めておくのが成功の秘訣です。

スプレーを使ったステンシル雑貨の作り方

■ テレビボードの奥に飾る特大バスロールサイン

テレビボードの奥がさみしいとき、カッコいいバスロールサインを飾れば、リビングがぐんとセンスアップできますよ。用意するものは、黒色の大きなテーブルクロス。そこに紙で作ったステンシルプレートを置いて、スプレーで色をつけていきます。ステンシルしてはいけないところは、あらかじめ覆っておくときれいにできますよ。

■ マグネットシートでつくる『STAFF ONLY』プレート

マグネットシートをペイントとステンシルして、「STAFF ONLY」のプレートを作るアイデアです。黒のスプレーでマグネットシートに色を付けたら、用意しておいたステンシルプレートをおいて、白スプレーでステンシルしていきます。Oの部分は色を変えて、進入禁止マークに。ご家庭にこんなマグネットを貼っていたら、面白いですね。

布を使ったステンシル雑貨の作り方

■ 2種類の布地をハンサムに仕上げるステンシル術

無地ののれんだと、ちょっと味気ないですよね。でもそこにステンシルで横文字を施せば、すてきなインテリアに早変わりです。布にステンシルの際は、ステンシルしたくない部分をしっかり覆っておくことがポイント。コットンと麻の2種類の布地を組み合わせることで、よりおしゃれな印象に。

■ 汚し加工&ステンシルで味のあるトートバッグに

セリアで購入したジュート麻袋をカットして、ミーツで購入したトートバックに装飾するアイデアです。麻袋は、文字が書いている部分をそのままトートバッグに貼り付けます。無地の部分はトートバッグに貼り付けたあとにステンシルして汚し加工をすることで、独特の味がでますよ。

■ カフェカーテンで作るタペストリー

質素なトイレのアクセントになるタペストリーアイデア。カフェカーテンの上下に丸棒をセットして、手芸用のボンドで留めてタペストリーを作ったら、アクリル絵の具でステンシルしていきます。キリンとシマウマの柄の布地をカットして、文字の上下に手芸用ボンドで貼れば、完成です。可愛らしいデザインは子ども部屋にもいいですね。

■ 無地の手帳型スマホカバーをステンシルで男前に

スマホカバーは、よく使うものだからこそ、すぐに飽きてしまうもの。こちらは、レザーの手帳型スマホカバーを、ステンシルで雰囲気を変えるアイデア。ステンシルシールを使っているので、あっという間にできますよ。無地のときよりもずっとおしゃれになりましたね。

アルファベットを使ったステンシルの作り方

■ 100均材料で作るアンティーク風パンケース

100均のカッティングボード、丸棒、焼き網を組み合わせてつくるパンケースアイデア。中央に置いたステンシルを施した端材がアクセントになっています。端材とカッティングボードには、ペイントとアンティーク加工を施し、ステンシルで装飾して作ります。パンケースのほかに、雑貨やグリーンを入れても素敵です。

■ ラバーカップで作るおしゃれランプシェード

100均で購入できるラバーカップに加工して、ランプシェードを作ってみましょう。ラバーカップには汚し加工をしたあとにステンシルシールで装飾します。ラバーカップの中からLEDライトを挿入して、キーチェーンをラバーカップに取り付け、ぶら下げて使います。

■ アルミホイルで空き瓶をおしゃれにリメイク

気が付くとたまってしまう空き瓶をおしゃれにリメイクしてみませんか。空き瓶を、ステンシルを施したアルミホイルでデコパージュしていきましょう。置いてあるだけでおしゃれなメタルプレート風ボトルの完成です。多肉植物を入れたり、キャンディを入れたりしてもいいですね。

■ プリンターがなくてもOK!手書きステンシル

プリンター、カッターがないご家庭でも、紙とペンとハサミさえあればステンシルプレートはつくれます。紙に文字を書いてハサミでカットすれば、ステンシルプレートの完成。あとはペンキでポンポンとステンシルすればOK。手書きで書いた分、味も出ますね。

■ バスルーム扉に「Bathroom」を反転させてステンシル

バスルームの扉に「Bathroom」という文字をステンシルするアイデアです。鏡に映った時に「Bathroom」と見えるように、あえて反転させてステンシルを施すというこだわりが見られますね。ちょっとしたパラレルワールドを演出♪

■ モルタル風の壁にステンシルでアクセント

グレーと白のペンキを混ぜて作ったモルタル風の色でレトロな雰囲気の壁を楽しめるアイデアです。ワンポイントに文字のステンシルを施してます。とてもすっきりとして、おしゃれな壁に。

■ 缶詰の空き缶をペイント&ステンシルで男前に

缶詰の空き缶を使って、おしゃれな缶にリメイクしましょう。黒スプレーで空き缶をペイントしたら、ステンシルプレートを貼って白スプレーでステンシルするだけでOKです。植物をいれると、とても男前な印象に。写真のようにいくつか組み合わせると、もっと素敵です。

その他のステンシル雑貨の作り方

■ 100均材料で作る救急箱

100均材料で作る救急箱のアイデアです。木箱を2つ、蝶番で組み合わせます。アンティークロック金具を取り付けて、取っ手をビスで留めましょう。「救急箱」という意味を込めて、「9985」の数字をステンシルシートでステンシルします。スタンプを押したファブリックテープを飾り付けたら、完成です。

■ 空き缶で作るナンバープレート

アルミ缶で、男前なナンバープレートを作ってみましょう。アルミ缶をハサミで板状に開いたら、外側をペンチを使って折り曲げます。パンチで四隅に穴を開けると、それらしく見えますよ。アクリル絵の具で黒塗りし、白色でステンシルを施します。グリーンの隣に、一枚このプレートがあるだけで、お部屋がセンスアップしますね。

ステンシルを使ったインテリア雑貨のアイデアをご紹介しました。ステンシルを使って、地味な雑貨やお部屋をセンスアップさせてみてください。

まとめ/mouton293