その色っぽさはどこから……? 人生経験を積んでそうな女子の特徴3選

人生経験を積むためには、いろいろな世界を見ることも大事ですよね。若くても人生経験が豊富そうな人もいれば、まったく逆の人も。では、人生経験を積んでいるかどうかはどんなとこで見分けるのでしょうか。今回は、女性たちが人生経験を積んでいると思う女性の特徴について聞いてみましょう。
■自分には未知の経験をしている
・「キャバクラバイトをしてたり、海外一人旅をしていたり、自分の知らない世界を知っている人はスゴイなと思います」(25歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「年下の知り合いがワーキングホリデーでカナダに行き、Facebookに楽しい様子をアップしていて、日本ではできないいろいろな経験を積んでいて楽しそうと思った。帰ってきてから会ったら、一回り大人になったような気がした」(30歳/情報・IT/その他)
他の人よりもいろいろなことを経験している年下女子や自分にとって未知の世界を経験している人は、単純にスゴイなと思ってしまいそう。新しいことを経験することで、一回り大きく成長できるというのは、その人にとってもよいこと。見習いたいなと思える女性ですよね。
■判断が的確
・「相談したときに的確なアドバイスをくれたこと」(27歳/電機/その他)
・「急な応対もすごく堂々としていて、落ち着きがある後輩。その落ち着きが色っぽい」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「突然のハプニングにもうまく対応できてる」(28歳/金融・証券/営業職)
突然のハプニングにも慌てずに対応できるかどうかは、今までの経験次第。人生経験が豊富だと引き出しがたくさんあるので、的確な判断ができるし、自信を持ってそれを実行することもできそう。人へのアドバイスも的を射ているので、素直に聞くことができますよね。
■人あしらいが上手
・「交渉事に長けていて会社の先輩や上司と上手く話をまとめてくれたとき。思わぬトラブルが起きたときに冷静に対処したとき」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「誰に対してもやさしくできて、気持ちに余裕がある」(34歳/医薬品・化粧品/その他)
・「男性上司にかわいがられる言動をマスターしている」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)
人とのコミュニケーションの取り方にも人生経験が表れるもの。良くも悪くも他人あしらいが上手な女性というのは、今までにいろいろと経験してきたんだろうと思わせられるようです。こういう女性が身近にいると頼りがいもあるし、自分自身の目標にもなりそうですね。
■まとめ
人生経験が豊富な女性は、経験に裏打ちされた落ち着きもあるけれど自信にあふれたアクティブな雰囲気もあってステキに見えますよね。いろいろな経験をしてきたことで人間的にも成長したというのが、見てわかるというのはうらやましい限り。新しいことを始めたり、未知の世界に飛び込むことは不安も大きいですが自分のためになると思ったらやってみるのもよさそう。経験を積むことで気持ちにも余裕ができて、周囲への気づかいもできるようになりそうですよね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年4月にWebアンケート。有効回答数120件。22〜34歳社会人女性)