ネコに 手袋で 体にタッチで、なんで音が出るの? ユニークで楽し過ぎるハイテク楽器

音楽は、言葉や壁がない世界共通のコミュニケーションです。音楽は誰でも楽しむことができますが、演奏するには “楽器”が必要です。しかし、楽器にはピアノやバイオリンなど高価なものもあり、演奏するには練習も必要だったりします。
しかし、デジタル時代の今は、もっと簡単に音楽を楽しめる“楽器”がたくさん生まれています。
ネコ好き必見! コンプリートして楽しみたい
タカラトミーアーツから3月17日に発売される「ムニュムニュ ドレミファキャット」は、背中を押すと「ニャー」と鳴き声を奏でる、ネコ型音楽トイです。
種類は8種類あります。
ドラネコは“ド”、ハチワレネコは“レ”など、ネコの種類によって異なる音階になっています。全8種類のネコをコンプリートすると、「ドレミファソラシド」の8つの音を手にすることができます。
1匹では単音での演奏。2匹、3匹と重ねると和音の音色で演奏ができます。
それだけでなく、1匹に1曲の内蔵曲も入っています。
(ド)ドラネコ…歓喜の歌
(レ)ハチワレネコ…キラキラ星
(ミ)ミケネコ…アマリリス
(ファ)ファンタジーキャット…ちょうちょう
(ソ)ソライロキャット…メリーさんのひつじ
(ラ)ライムキャット…アメイジンググレイス
(シ)シャムネコ…聖者の行進
(ド↑)ドラネコ…ぶんぶんぶん
販売価格:1,260円

ネコの鳴き声を聞きながら楽しく癒やされよう
人間が楽器になる!? ユニークさでテンションMAX間違いなし
「にんげんがっき」は、本体の両手、両足部分を触りながら人の身体に触れて音やメロディを鳴らす、とてもユニークな楽器です。
種類は4つあります。
・「にんげんがっき」は、電子ドラムバージョン
・「ヒットソング」は、「ヘビーローテション」や「世界に一つだけの花」など全10曲入っています。
・「アニメソング」は、「サザエさん」や「ドラえもん」など全10曲入っています。
・「ラップ リズムシ」は、ラップラップバージョン
家族や友達、飲み会などで遊べば、ワイワイ楽しく盛り上がること、間違いなしですね。
販売価格:1,380円〜

ほっぺやおでこなどいろいろな場所にタッチして楽しもう
ピアノも鍵盤も不要なのにピアニスト気分になれる
「Waterwood 電子ピアノ」は、ピアノ手袋をはめることで、鍵盤がなくても、どこでも演奏ができます。
実は、この手袋の指先部分にはセンサーが内蔵されています。
机の上や壁など、をたたくことで音を奏でることができるのです。
ボリュームやテンポコントロールなどの調整もできるので、踊りながら指先で鍵盤をたたくようにテンポのよい音を奏でることができます。
Happy BirthdayやRow Row Row Your Boatなど全4曲、ピアノ音以外に、木琴やバイオリンなどの楽器音が搭載されています。
販売価格:4,626円

どこでもピアノが弾けるユニーク手袋
にゃんこ