その髪、隠れダメージ髪かも?!

写真拡大

髪のダメージは、何も見た目や触り心地で分かるものだけではありません。
「髪の隠れダメージ」というのをご存知でしょうか。髪の外部はそんなに傷んでいないと思っても、内部はスカスカでとんでもない事になっているかもしれません。髪の隠れダメージになるべく早く気付き、対処・改善する事が大切なのです。

その髪、隠れダメージかも?!自分でチェックしてみよう

隠れダメージの正確な判断は美容師さんやプロの方にお任せした方が良いですが、自分でもある程度はチェックすることができます。

下記のポイントに当てはまれば当てはまるほど、髪の隠れダメージが蓄積している可能性が高いので注意してください。

1.頻繁にカラーリングやパーマをしたり、ヘアアイロンやコテを使っている

2.毎日シャンプーしているのにブラシの通りが悪い、よく引っかかる

3.枝毛や抜け毛、切れ毛が多い

4.1日に何回もシャンプーすることがある

5.髪を乾かさないで寝る

6.よく髪が広がって、トップ部分は艶もない

7.タオルでゴシゴシと髪を拭いてしまう

ほとんど当てはまったという方は、髪の隠れダメージが大きい可能性があります。

引っかかる髪を無理矢理梳かすのはNG!

急いでいる時や面倒な時は、ブラシに引っかかる髪を無理矢理梳かしてしまいがちですよね。クセになっているという方も多いのではないでしょうか。
髪を引っ張るという行為はデメリットしかありません。切れ毛や抜け毛が増えたり、頭皮に負担をかけたりと髪の隠れダメージを増やす原因になります。毛先から優しくほぐすように梳かしましょう。

髪の隠れダメージ向けのヘアケア

髪の隠れダメージも、基本的に髪のダメージと同じケアをしてあげる事によって改善する事ができます。髪は「摩擦」「熱」「引っ張り」などの刺激に敏感です。本人は一瞬「痛っ」と思うくらいでも、髪や頭皮にしてみれば深刻な問題となるのです。

「摩擦」による隠れダメージは、髪を拭く時はタオルドライ、ドライヤーできちんと乾かしてから就寝と注意すれば防げますし、「熱」による隠れダメージは低温ドライヤーやコテに変えるだけでも十分軽減させることが可能です。「引っ張り」による隠れダメージはブラシで無理矢理梳かさない、髪をよく結ぶ場合は優しく結ぶなど意識する事で改善できます。

また、髪の隠れダメージは内部がスカスカになっている場合が多いので、ヘアパックやトリートメントでしっかりと栄養補給をしましょう。