写真提供:マイナビニュース

写真拡大

●演じるときは「"自分"が知らないところに」
小心者。ビビリ。あまり言われたくないこれらを意味する広島の方言"びったれ"がそのままタイトルになった映画『劇場版 びったれ!!!』が、11月28日から公開している。ドラマから映画化された人気シリーズでヒロイン・杉山を演じるのが、今年に入って『THE NEXT GENERATION パトレイバー -首都決戦-』、『HERO』、『レインツリーの国』といった話題作への出演が続く女優・森カンナ(27)。元極道であることを隠して司法書士として第2の人生を歩む伊武努(田中圭)を、アシスタントの杉山はその過去を知った後でも、ミスを見つけては容赦なく叱りつけるしっかり者だ。

2009年の『仮面ライダーディケイド』(テレビ朝日系)のヒロインから本格的に女優業をスタートし、『ショムニ2013』(フジテレビ系)などで注目される存在に。"女優・森カンナ"の真の姿は杉山栄子にあるのでは――本作の試写でエンドロールが流れている時にふとそんなことが頭をよぎり、直接本人に会って確かめることにした。一視聴者として、無意識に抱いていた先入観。それが"心地良い勘違い"であることを、対面して知ることになる。

――広島が舞台の作品ですが、今回の映画で初めて広島ロケを行ったそうですね。

市内外、両方で撮影しました。街ではご飯がとにかくおいしくて。広島焼きのお店にあった、カキのバター焼きや鉄板焼きは最高でした。何よりも、ご当地で広島焼きを食べられるというのは幸せですね(笑)。機会があれば、プライベートでも行ってみたいです。

――今回はドラマからの映画化でした。いつもの映画撮影との違いはどういったところにあるのでしょうか。

みなさんとの距離感が違うので、現場の雰囲気も変わってきます。初めての現場で心がけているのは、あまり殻に閉じこもらないこと。話をすることで本番の時の緊張感が少しだけ和らいだりするので、少しは作品に影響するのかなとも思います。『びったれ!!!』のドラマ現場では(田中さん)が引っ張ってくれていたので、何か分からない時や困った時にはいろいろ聞くことができて、本当に助けてもらいました。

――田中さん演じる伊武努の姉の娘・かりんを演じていたのが、岩崎未来ちゃん。森さんはご自身のインスタグラムにもツーショット写真を載せていましたが、現場では「ママ」と呼んでくれていたそうですね。

そうなんです。お母さんの気持ちになりたいと思って、そう呼ぶようにお願いしました(笑)。ドラマの最初の時だったと思います。ちゃんと呼んでくれるんですよ。動画とかもたくさん撮って、「もう1回言って!」とお願いしてみたり(笑)。

合間には一緒に遊んで、私にとっては"癒やし"のような存在でした。映画が完成した時に会いましたが、すっかり大人になっていて。そのあとに試写でも会ってさらに大人に……。子どもの成長には、びっくりしますね(笑)。

――森さんが演じた杉山栄子は、司法書士・伊武をサポートする補助者という立場でしたが、軽率なミスを繰り返す伊武を叱りつけるシーンはこのシリーズでおなじみです。杉山の魅力はどのようなところだと思いますか。

唯一、伊武にガミガミ言えることができるしっかり者。伊武の裏の顔がヤクザであることが分かっても、接し方が変わらないところとかは、人間の本質を見るタイプなんだと思います。何よりも司法書士としての伊武を尊敬していることもあって、どんなにガミガミ怒ってもそのあたりの態度が変わることはありませんでした。

――怒り方に変化は?

同じだと思います。同じミスが繰り返されると「また?」みたいなイラ立ちがあってヒートアップして、最後はあきれてしまいます(笑)。

――ご自身と栄子を比較して似ていると思いますか。

全然、似ていません。逆です(笑)。私は人を叱れるほど、しっかりした人間ではありません。怒られてばかりで(笑)。

――ちょっと意外です。物事をストレートに言いそうなイメージでした。

はっきりしたタイプだとは思いますが、どちらかというと「しっかりして」と心配されるタイプ。私は適当なところがあるので、杉山との大きな違いはそこだと思います。共通しているところは……あるかなぁ……たぶんないです(笑)。あえて挙げるとするなら、"子ども好き"なところとかでしょうか。

――その様子だと、役柄を演じる時にあまり自分と比べることはないんですかね。

そういう方もいるのかもしれませんが、私は演じるときには"自分"がどこか知らないところに行ってしまいます(笑)。よく聞かれる質問ではあるんですけど、いつも考え込んでしまって。演じることは自分とは全然別ものだと思っています。

――困ってしまう質問でしたか(笑)。

そうですね。考えてしまうので(笑)。

――ついつい聞いてしまう質問です。プライベートの経験が役にも現れるという話もよく聞きますし、役とは違う"森カンナ"という女性を知るきっかけとしてはとても便利な入り口というか。

それはなきにしもあらずな気もします。ただ、これまでやらせていただいた役は私がほとんど経験したことない人ばかりだったので(笑)。

●女優になった意外なきっかけ
――なるほど。本作では"びったれ"がキーワードになっています。広島の方言で「小心者」を意味するそうですが、森さんの"びったれ"な一面は?

あまりないと思ってはいるんですけど……何歳になっても"お化け"とかは怖いです。そのあたりに関してのビビリっぷりはすごいと思います。富士急のお化け屋敷に大人数で入った時もすぐに出てきてしまったり。スタートしてすぐにいきなり耳元で不気味な音がして、「あっ、これはダメだ」と(笑)。

――絶叫しましたか(笑)?

いえ、「はい、出ます」みたいな感じです(笑)。結構な時間並んだのにすぐに出てしまうって、かなりの"びったれ"ですよね。

――でも本当の"びったれ"はそういう状況で叫んでしまいそうですが。怖がりながらも森さんは冷静沈着(笑)。

なんか怖いなぁと思っても、「はっ! はっ!」と声を出してみたり、手をたたいてみたり。そういうふうに音で蹴散らそうとしています(笑)。

――これまでドッキリやサプライズなども含めて、声を出して驚いたことは? 森さんが森さんじゃなくなった瞬間というか。

お化けとはまた違いますが、3〜4年前ぐらいでしょうか。トンボが顔面に迫ってきて、その時は絶叫しました(笑)。一人で歩いていた時だったので、周りの人もびっくりして(笑)。普通、トンボって避けてくれませんか?

――森さんもなぜ避けなかったんですか(笑)。

避けてくれるんだろうなぁと。街中でかなりの取り乱し方でした(笑)。

――お話していて明るい人柄が伝わってくるのですが、落ち込んだりすることは?

人並みにあります(笑)。ただ、自分から相談することはなくて、どちらかというと相談されることの方が多いような気がします。人の考えを聞くことはありますけど、それで自分の意志を決めることはありません。悩みを克服する一番の方法は時間だと思いませんか?

――同感です。妥協に近いですけど、それが結局解決につながったりしますよね。

人間は忘れる機能が備わっています。私はあまり相談しませんが、それでもつらいときは人と話すことがやっぱり良いような気がします。

――最近のご活躍ぶりから想像するに、とても多忙な日々を送っていらっしゃるような気がしているのですがいかがですか。

友だちとご飯を食べに行く時間もたくさんありますし、ジムに行ったり自分の時間をちゃんといただいています。

――もともとモデル活動をされていて、オーディションで演技をする機会が重なったことが、女優になるきっかけだったそうですね。最初は興味のなかった分野だったのでしょうか。

それまで女優に興味はありませんでした。パリコレに出ていた田辺あゆみさんとか、むしろモデルさんの方に憧れていました。背があまり伸びなくてこれからどうしようかと思っている時に、オーディションで演技をする機会が増えて、そこに面白さを感じました。

――それからどのあたりで演技の魅力、やりがいを感じるようになったのでしょうか。

最近だと思います。現場が楽しいと思えるようになったのは本当に最近です。

――2010年のドラマ『インディゴの夜』(フジテレビ系)では、性同一性障害のホスト役でした。難しい役だったと思いますが、番組サイトのインタビューでは「お芝居については勉強中の身ですが、正直演じることに対して"楽しみ"を感じたことはまだないんです」「私にとって撮影をしている現場は"戦場"。その中でお芝居技はひたすら難しいし、分からないことだらけです。自分の思うようなお芝居ができて、アイディアもどんどん出せるようになったら、『お芝居っておもしろい』と思うのかもしれないですね」とありました。現場は今も変わらず"戦場"ですか?

当時の"戦場"とはまた違うと思いますが、短い時間の中で自分が出せるものを集中してやっていないと取り残されてしまいます。そんなお芝居を"楽しい"と思えることは5年前と同じように今もありませんが、そんな"戦場"の現場に行くのが"楽しみ"に感じられるようにはなりました。

最近は女性らしい役が続いているので、そういう時は正反対の役柄への欲が出てきます。女性らしい役が続くと肌や髪のケア、爪にいつも以上に気を使ったりしますが、正反対というのは例えばそういう面で何にも気を使わなくていい部分が求められるというか。「ちょっと太ってください」みたいなお願いもされたいです(笑)。コメディとかすごく興味があって。どちらかというとそういうタイプなんです(笑)。

■プロフィール
森カンナ
1988年6月22日生まれ。富山県出身。2008年に映画『うた魂♪』で女優デビュー。その後も『しあわせのパン』(12年)、『太陽の坐る場所』(14年)など映画やドラマ、CMに出演。2016年に公開予定の映画『僕だけがいない街』が控えている。
(C)田島隆・高橋昌大(別冊ヤングチャンピオン)2013 / 2014「びったれ!!!」製作委員会

(水崎泰臣)