いつサロンに行けばいい?ウェディングネイルの施術を受けるタイミング

写真拡大

ウェディングネイルはいつすればいいの?

結婚式までの当日は、新郎新婦共に準備などで忙しい日々が続きます。

ヘアスタイルからメイク・ドレスはもちろんブライダルエステまで、さまざまなことで忙しくなる花嫁さんの中には、
「ウェディングネイルをどうすればいいかわからない」という人も多いのではないでしょうか。

ネイルサロンの場合、いきなりウェディングネイルをお願いして、どんなデザインでも施術してもらえるわけではありません。

今回はウェディングネイルを準備するタイミングについて解説していきます。

種類によって“持ち”が異なる

一口にウェディングネイルといっても、マニキュアやジェル、スカルプチュアなど種類は様々。

どのタイプを選ぶかによって、適切な施術のタイミングが変わります。

ネイルの種類によっては、1週間以上前に施術をやっておいても途中で色がはがれてしまったり、パーツなどが取れてしまうリスクがあります。

この場合、余裕を持たせるために、あまり早めに施術を受けるのはおすすめできません。早くても一週間前くらいがベストでしょう。

ジェルネイル・スカルプチュア

ジェルネイルやスカルプチュアはネイルの持ちがいいため、施術タイミングが1週間くらい前でも大丈夫です。

ただし、少しでもネイルがきれいな状態で結婚式当日を迎えるためには、3〜1日前に施術をすることをおすすめします。

ジェルネイルやスカルプチュアを選ぶなら、注意したいポイントがあります。

施術を早めに済ませて安心…のはあずが、前日までの準備でばたばたしている間や、家事などの最中にはがれてしまう可能性もあります。

水仕事などの家事をするときは、ゴム手袋が必須となるでしょう。

また、爪の伸びが早い人は、爪の根元などネイルの状態に影響が出やすいので注意が必要です。

マニキュア (ネイルポリッシュ)

ジェルネイルが流行している中でも、費用の節約や施術の手軽さなどでマニキュアを選ぶ人もいます。

しかしマニキュアは、ジェルネイルやスカルプチュアほどの持ちは望めません。

最近は長持ちするマニキュアも増えていますが、長くてもせいぜい一週間程度です。

早めに済ませておいても基本的に剥がれたり色が落ちたりする可能性が高いので、式の前日に仕上げるのが一番です。

ネイルチップ

ネイルチップは当日に装着するのが基本です。

ただしデザイン相談やサイズ合わせなどは、なるべく早めに済ませておきましょう。

一番避けたいのは、当日に「サイズが合わない!」となって折角のウェディングネイルができないという事態です。

ネイリストさんにしっかり相談して、余裕を持って確認をしておきましょうね。

万が一チップが外れたり壊れてしまったときのために、予備のチップも用意しておくと安心です。

また自分に合わせたデザイン・サイズなどでネイルサロンにオーダーする場合、ネイルチップ自体が完成するまでに時間がかかることがあります。

完成までにどのくらいの期間がかかるか(納期など)を、サロンに必ず確認しておきましょう。

いかがでしたか?

余裕を持って施術を受けたくても、ネイルの種類によっては早すぎになってしまい、かえってよくないこともあります。

施術やタイミングなどについて、不安なことはネイリストさんにどんどん相談しましょう。

希望通りのウェディングネイルで、最高の式を迎えてくださいね。

記事提供:itnail
出典元:いつサロンに行けばいい?ウェディングネイルの施術を受けるタイミング