iPhoneでサファリの画面を無音でスクショする方法 もう周りを気にせず画面保存できる
iPhoneの便利な使い方はいろいろありますが、もっとも簡単なのがサファリの画面などをそのまま保存するスクリーンショット(スクショ)ですね。
スクリーンショットは、電源ボタンとホームボタンを押すだけで、今見ているサファリの画面を保存できます。
保存した画像は、LINEやInstagram、Twitter、FacebookなどのSNSにも投稿できます。
また、資料やメモがわりに利用している人も多いでしょう。
なかには、サファリでネットを見ていて、なにか気になる記事や商品などが見つかったら、とりあえず「スクショ」って人も多いのではないかな。
でも、便利なスクショですが、一つ困ったことがあります。それは「音」です。
スクショなのに、カメラのシャッター音みたいに「パシャ」って、周りにおかまいなしで音が鳴ること。
それも、これでもかって大きな音で鳴るので、周りに人がいると、かなり恥ずかしい思いをします。
電車の中や静かなカフェで保存しようものなら、“パシャ”と鳴り響くシャター音に対する周りの視線が、かな〜り痛いですよね。
そこで、音を鳴らさずにサファリの画面をスクショするワザを知っておきましょう。
●手順はわずか3ステップ
無音のスクショの方法は、実に簡単、シンプルです。
ちなみに、保存したファイルは、メールに添付して送信することも、プリンターとペアリング済みのiPhoneなら印刷もできます。
手順その1
iOS9以降のバージョンにアップデートしたiPhoneやiPadでサファリを閲覧中に保存しておきたいページを表示させて、画面下の「シェアアイコン」をタップします。
ここで注意しておくのは、
サファリで表示されているページがそのままPDFで保存されることです。
保存した内容をちゃんと表示させてから、実行しましょう。
また、PCサイトの表示で保存したい時もありますよね。
その場合は、検索窓の再読み込みアイコンを長押しです。表示がPCサイト表示に切りかわります。
保存したいページを表示したらシェアアイコンをタップ
手順その2
画面に表示されたオレンジ色のアイコン「PDFをiBooKs」をタップします。
すると「PDFを作成中」と表示後、自動的にPDFが保存されてiBooKsアプリで開きます。
PDFをiBooKsに保存をタップするだけ
手順その3
iBooKsアプリに保存された記事は、いつでも通信を使わずにオフラインでゆっくり読めます。
拡大表示や明るさ調整もアプリで操作ができます。虫眼鏡アイコンをタップして、語句やページを入力すると、該当部分が黄色でマークされるので見つけやすくもできます。
ちなみに、iBooKsアプリでは、書籍や漫画本などのデータも保存もできるので、地下鉄などの電波の不安定な場所でも安心して読むこともできます。
保存された記事は左右スクロールでページ移動
電車での移動時間に読む本をiBooKsに保存して電波状況を気にすることなく読書したり、地図など印刷しておきたい画面を保存したりと便利に使えるiBooKs。試していない人はもったいないですよ。
にゃんこ
スクリーンショットは、電源ボタンとホームボタンを押すだけで、今見ているサファリの画面を保存できます。
保存した画像は、LINEやInstagram、Twitter、FacebookなどのSNSにも投稿できます。
また、資料やメモがわりに利用している人も多いでしょう。
なかには、サファリでネットを見ていて、なにか気になる記事や商品などが見つかったら、とりあえず「スクショ」って人も多いのではないかな。
でも、便利なスクショですが、一つ困ったことがあります。それは「音」です。
スクショなのに、カメラのシャッター音みたいに「パシャ」って、周りにおかまいなしで音が鳴ること。
それも、これでもかって大きな音で鳴るので、周りに人がいると、かなり恥ずかしい思いをします。
電車の中や静かなカフェで保存しようものなら、“パシャ”と鳴り響くシャター音に対する周りの視線が、かな〜り痛いですよね。
そこで、音を鳴らさずにサファリの画面をスクショするワザを知っておきましょう。
●手順はわずか3ステップ
無音のスクショの方法は、実に簡単、シンプルです。
ちなみに、保存したファイルは、メールに添付して送信することも、プリンターとペアリング済みのiPhoneなら印刷もできます。
手順その1
iOS9以降のバージョンにアップデートしたiPhoneやiPadでサファリを閲覧中に保存しておきたいページを表示させて、画面下の「シェアアイコン」をタップします。
ここで注意しておくのは、
サファリで表示されているページがそのままPDFで保存されることです。
保存した内容をちゃんと表示させてから、実行しましょう。
また、PCサイトの表示で保存したい時もありますよね。
その場合は、検索窓の再読み込みアイコンを長押しです。表示がPCサイト表示に切りかわります。
保存したいページを表示したらシェアアイコンをタップ
手順その2
画面に表示されたオレンジ色のアイコン「PDFをiBooKs」をタップします。
すると「PDFを作成中」と表示後、自動的にPDFが保存されてiBooKsアプリで開きます。
PDFをiBooKsに保存をタップするだけ
手順その3
iBooKsアプリに保存された記事は、いつでも通信を使わずにオフラインでゆっくり読めます。
拡大表示や明るさ調整もアプリで操作ができます。虫眼鏡アイコンをタップして、語句やページを入力すると、該当部分が黄色でマークされるので見つけやすくもできます。
ちなみに、iBooKsアプリでは、書籍や漫画本などのデータも保存もできるので、地下鉄などの電波の不安定な場所でも安心して読むこともできます。
保存された記事は左右スクロールでページ移動
電車での移動時間に読む本をiBooKsに保存して電波状況を気にすることなく読書したり、地図など印刷しておきたい画面を保存したりと便利に使えるiBooKs。試していない人はもったいないですよ。
にゃんこ