箱根駅伝
『箱根駅伝』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。
1月13日
1月4日
-
ひるおびの箱根駅伝特集に疑問の声 ほぼ「青学一色」に
冒頭こそ駒大について取り上げていたが特集のほとんどは青学一色に
-
箱根駅伝の沿道に18万人…ネット上では評価分かれる
昨年の121万人から85%減少したもののネット上では意見が分かれているそう
-
ナイツ・塙宣之が母校である創価大の後輩へ言葉「走り切った姿に感動」
「スタッフ全員の団結の力で見事、目標の3位を上回る2位!!」と成績に歓喜
-
森圭介アナが箱根の10区実況回想「どういう風に描写するべきか考えた」
創価大について「2位で悔しいと思えるチームになった」などと実況し話題に
-
創価大10区走者がSNSで謝罪 フォロワーからは激励の言葉が殺到
この投稿には4日10時時点で13万超のいいねが付き、5000超の激励の声が
-
駒大の大逆転劇に芸能界も沸く 松任谷由実「駒澤ー!ヤッターッ!」
松任谷由実はTwitterで「駒澤ー!ヤッターッ!」と歓喜の声を投稿
-
箱根駅伝で駒大の監督が日テレ中継車に抗議「前に行って!」
7区で選手の前を走る中継車に対し、監督は「前に行って!」と激しく抗議
-
創価大アンカー・小野寺勇樹 区間20位にSNSで「ごめんなさい」
アンカーの小野寺勇樹がレース後、Twitterで「ごめんなさい」と謝罪した
1月3日
-
原晋監督が「でこぼこ駅伝」と評した箱根駅伝 背景にコロナ禍
コロナ禍で重要なロードレースのほとんどが中止されたことに言及も
-
箱根駅伝、1区1位の法大は総合17位 ワーストタイの不名誉な失速記録
往路の1区では鎌田航生が区間賞を獲得する力走を見せ、1位だった法大
-
箱根駅伝、青学大が意地の復路V「来季も人材、タレントは豊富」
原晋監督は「来年につながる走りだったと思います」と手ごたえを口にした
-
箱根駅伝、青学大が意地の復路V 原晋監督「チャラいだけじゃない」
原晋監督は「負けは負けの美学があって、良い負けだった」とコメント
-
「箱根駅伝」森圭介アナの実況が話題、ネットで涙腺崩壊との声も
総合優勝を逃した創価大に向け、「悔しさを来年につなげます!」などと実況
-
創価大、最後に力尽きるもネットに称賛続々「感動する走り」
9区までトップを守ったが、ゴールが目前に迫った10区で駒大に抜かれた
-
箱根駅伝 青山学院大が意地の逆襲 往路12位→総合4位に
総合連覇を狙いながら往路12位と沈んだが、意地を見せた形に
-
箱根駅伝は最終10区で駒澤大学が創価大学を抜く 総合優勝を果たす
駒大は10区で、エントリー変更で入った石川拓慎が猛追
-
沿道に多数の高齢者…ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れる」
3日の復路の中継では、沿道に高齢者の観客の姿が多数確認されたとのこと
-
箱根駅伝、人途切れぬ沿道 ついに赤テロップ表示で注意呼びかけ
中継を担当する日本テレビは、途中から赤いテロップで注意喚起
-
箱根駅伝、フリーザ様は自宅観戦 「さすがです」ネットから賛辞の声
2021年は関東学生陸上競技連盟が応援の自粛を要請し、一行の姿は見られず