箱根駅伝
『箱根駅伝』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。
2月1日
1月3日
-
箱根駅伝、沿道での観戦は60万人 新型コロナで自粛呼び掛けの中
大会本部によると、2日間で約60万人が沿道で観戦したという
-
蓮舫氏が箱根宿泊を明かす 母校・青学大の箱根駅伝V祝福も再炎上
2日に沿道で観戦していたと思われる写真を載せて炎上していた蓮舫氏
-
箱根駅伝V・青学大の原監督が投稿していた画像が話題「凄すぎです」
タスキに出走区順で名前が書いてあったとみられ、ネットで話題に
-
箱根駅伝で青山学院大学が2年ぶり6度目の総合優勝 大会新記録で飾る
青学大が2年ぶり6度目の総合優勝を10時間43分42秒の大会新記録で達成
-
箱根駅伝で出走の津田将希を「すだまさき」と空耳する人が続出
「すだまさき」と空耳する人が続出し、「すだまさき」がTwitterトレンドに
-
箱根駅伝の沿道でノーマスク観戦「もはや妨害」批判相次ぐ
復路が3日にスタートしたが、この日も沿道には多くの観客が訪れている
-
箱根駅伝の観戦自粛、フリーザ軍団に称賛「フリーザ様、大人だよ」
2年連続で観戦自粛し、ネット上では「フリーザ様、大人だよ」と称賛の声が
1月2日
-
選手たちの「足もと」に異変 NIKE厚底シューズ「一強」に2社が反転攻勢
2022年は、アシックスやアディダスが反転攻勢に出ている変化も見られたそう
-
蓮舫氏、箱根駅伝の沿道で母校を応援 自粛要請の中、疑問の声
大会主催者は感染拡大防止のため、沿道での応援自粛を求めていた
-
箱根駅伝・往路、早稲田大学はシード圏外の11位 10位の東海大とは1秒差
10位の東海大とは1秒差で復路を迎え、10位争いは激戦に
-
駿河台大・徳本一善監督、今井隆生に感謝「謝ってきたらぶっとばす」
今井に「謝ってきたら、ぶっとばすから」と言葉をかけた徳本一善監督
-
青山学院大学・原晋監督「カッコよかった」と選手を称賛
原晋監督は「一人ひとりが自覚、覚悟を持って」駅伝に向かってくれたと言及
-
青学大が2年ぶり5度目の往路優勝、「秘密兵器」のルーキーが躍動
3区で、原晋監督が「秘密兵器」と期待していた太田蒼生(1年)が首位を奪取
-
蓮舫氏、箱根の沿道で母校・青山学院大学を応援「がんばれ、母校」
箱根の沿道から母校・青山学院大を応援する様子をSNSで公開した
-
「箱根駅伝」31歳ランナーが号泣、教師時代の教え子にタスキつなぐ
中学校教師を休職して駿河台大に編入学した31歳の今井隆生が4区を完走
-
走行速度20km/hを維持 箱根駅伝の並走車を運転しているのは誰なのか
誰が運転しているのか、車両を提供しているトヨタの担当者に話を聞いている
12月27日
-
「史上最高に面白い2区」青学前キャプテンが箱根駅伝の展望語る
1区で大差はつかず、ほぼ集団で鶴見中継所に飛び込んでくると予想
-
箱根駅伝の注目ポイント「31歳」で出場する大学4年生ランナーも
初出場の駿河台大からは、元体育教師である31歳の大学4年生が出場