【ファンキー通信】親の職業で子供の性別が決まる!?

写真拡大

 命は授かりもの。産まれてくる子供の性別は神様が決めるもの。

 ・・・と、長年信じていたんですが、どうやらそうではないかもしれない!と思わせるコトがあったんです。それは、グランドホステスとして働いている友人の、「グランドホステスの子供は男の子しか産まれないんだって。なんでも、仕事で使う無線の電磁波が関係しているらしいよ〜」との発言。

 もちろん、彼女いわく「真偽のほどはイマイチ」ではあるものの、彼女の職場の先輩は皆、実際に男の子を出産しているんだそう。ちなみに「逆にパイロットの子供は女の子らしい」とのコトですが、どう考えてもそんなハズないですよね? だって、もしパイロットとグランドホステスが結婚したら、その子供はどうなっちゃうんですか・・・?

 とはいえ、気になったので調べちゃいました。どうせ何も出てこないだろ〜と思っていたものの、コレがビックリ! 実際に「両親の職業の性質によって産まれてくる子供の性別が偏る」という研究結果が昨年英国で発表されていたんです。その研究によると、「親身に人を理解しようとする心が必要とされる看護師や教職などの仕事をしている人には女の子が産まれる傾向が強く、それとは対照的に、客観的で的確な判断が必要とされる会計士やエンジニアなどの仕事をしている人には男の子が産まれる傾向が強い」んだとか。

 え〜っ!と思いますよね? だって、自分の周りだけで考えてみても、例えば教師の子供には女の子のほうが多い気がするし、エンジニアの子供だって、男の子も女の子もいる。でも、もしかしたらそういうコトもあるのかも・・・と思い、年間何百人もの赤ちゃんを取り上げる産婦人科の先生にお話を伺ってみました。

 「40年以上も産婦人科医として勤務していますが、そういう話は初めて聞きました。まぁ、今まで親御さんの職業と赤ん坊の性別の関連性を考えてみたことがないからかもしれませんが・・・。でも、データをとってみたら、もしかするとそういう傾向もあるのかもしれませんね」(某総合病院 産婦人科医)

 ちなみに、産婦人科医の先生は、まずは何よりも赤ちゃんが無事に生まれてくることが1番大切なことで、案外取り上げた赤ん坊の性別を忘れてしまうことも多いんだそう。ウワサの真偽は結局ナゾのままだけれど、でも、それが1番大切なコトですよね!?(清川睦子/verb)