「ご不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした」――。NTTレゾナントが運営する通販サイト「NTT-X Store」の公式ツイッターが2018年6月26日、投稿内容について謝罪した。

投稿をめぐっては、アイドルグループ・SKE48松井珠理奈さん(21)のファンらから批判が寄せられていた。

「正直言いますね。全部話しますね」

発端は、25日に投稿された以下の内容だ。

「正直言いますね。全部話しますね。じゃあ今まで隠してたこと。メモリ4GBのVAIOたんに『ちゃんとメモリ増やして。そうじゃないとお客様も買いづらいから』って言いました。そしたらVAIOたん、i5+SSD搭載なのに69,980円になりました。だから『ごめんね』って言いました」

一見するとただの宣伝文だが、松井さんの問題発言(?)をパロディー化したものだ。松井さんは6月16日のAKB48グループ「第10回選抜総選挙」で初の女王に輝き、選挙後の囲み取材で、

「正直言います。全部話しますね。じゃあ、今まで隠してたこと。(選挙前の)コンサートで『10年桜』を歌いました。私は『再開の誓い〜』の瞬間に、さくらたん(HKT48・宮脇咲良さん)に『もっとちゃんと踊って』と言いました。『じゃないとAKBが終わるから』。それを言ったら、さくらたんは(囲み取材前の写真撮影に)出れなくなっちゃいました...」

と説明。続けて「悲しいです。だから『ごめんね』って言いました」などと話していた。

宮脇さんに苦言を呈した格好となり、SNS上では「怖い」との指摘が噴出していた。

「企業の公式Twitterでする事ではないです」

松井さんの「正直言いますね〜」発言は一般のツイッターユーザーによって「ネタ化」されているようで、一部を改変した書き込みが多数見つかる。

「NTT-X Store」公式ツイッターも冒頭のように便乗するも、

「企業の公式Twitterでする事ではないです。本人追い詰め、企業のイメージ悪くするだけと思います」
「本人も、そのファンも、その反対の立場の人でさえも、様々な角度から不快な感情を持つ発言だと感じます」

といったリプライ(返信)が寄せられ、ツイートは翌日に削除された。NTT-X Storeは

「昨夜の投稿内容につきまして、ご不快なお気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした(中略)今後、これまで以上に細心の注意をはらってアカウントを運用してまいります。大変申し訳ございませんでした」

とも謝罪している。

ただこの対応をめぐっては、

「あの程度なら謝る必要全くないっすよ、面白おかしくやってください!」
「普通に面白かったですよ むしろ一部のクレーマー気にしてたら何もできないですよ」

と擁護する声も少なくない。