韓国メディアの聯合ニュースと世界日報は5日、2014年の韓国の消費者物価上昇率が41年ぶりに日本を下回り、泥沼に陥った韓国経済と紹介。韓国が日本の「失われた20年」の二の舞を演じるのではないかと懸念が高まっていると報じた。(イメージ写真提供:(C)Chaowalit Seeneha/123RF.COM)

写真拡大

 2014年の韓国の消費者物価上昇率が41年ぶりに日本を下回り、「泥沼に陥った韓国経済」と紹介。韓国が日本の「失われた20年」の二の舞を演じるのではないかと懸念が高まっていると複数の韓国メディアが5日に報じた。

 記事は、OECD(経済協力開発機構)の統計を引用し、2014年の消費者物価上昇率は、「韓国が1.3%、日本は2.7%」で、韓国が日本より1.4%低いことがわかったと報じた。

 この数字は消費者物価上昇率で、韓国が日本を下回ることは実に41年ぶりだ。また、韓国の消費者物価上昇率は、OECD(経済協力開発機構)加盟国中の主要7カ国(G7)の2014年の平均値である1.6%にも及ばない数字であったと報じた。

 また、韓国よりも高齢化がより深刻な日本より消費者物価上昇率が下回ったということは、韓国の経済活力が急速に落ち込んでいるという証拠であり、加えて、最近では韓国の消費者物価上昇率の下落速度が、日本のバブル経済が崩壊した1990年代の日本よりも早いという指摘もでてきていると論じた。

 これに対し、建国大学のオ・ジョングン特任教授は「日本の消費者物価上昇率は1992-93年に1%を記録したのち、1994年には0%、1995年にはマイナスを記録した」とし「韓国の消費者物価上昇率の下落速度は、これよりも速く、近いうちにデフレが現実化するのではないかと心配している」と述べた。

 加えて、一部の国内外の金融機関からは「今年1年を通し、このような傾向が継続すれば、2015年の韓国の消費者物価上昇率は0%台を記録するだろう」と予想しているほか、対外経済政策研究院国際マクロ 金融室長のジョン・ソンチュン氏も「量的緩和(QE)などの画期的な措置がない状況で、国際原油価格の下落が継続した場合、本格的なデフレに突入するだろう」と述べた。

 一方、すでにデフレに入っていると見ている専門家もいる。延世大学のソン・テユン経済学教授は「韓国はすでにデフレに突入し、この状態が持続していくなら、デフレが固定化する可能性もある」と懸念を述べたと報じた。(編集担当:李樹香)(イメージ写真提供:(C)Chaowalit Seeneha/123RF.COM)