ちゃんと日本語を話して! イラッとする若者言葉「げきおこ」「ヤバイ」

写真拡大

社会人になって若者言葉を使う人をどう思いますか? プライベートならまだしも、仕事中に若者言葉は使ってほしくないですよね。今回は、働く女性に「イラッとする若者言葉」について調査してみました!

■体育会系のノリ?

・「『〜っす』。仕事のときに言われると、いい加減に聞こえる」(28歳/医療・福祉/技術職)

・「『〜っしょ』。小バカにされているようでイラッとする」(26歳/情報・IT/事務系専門職)

「〜っす」ではなく「〜です」というきちんとした言葉遣いにしたほうがよさそう。上司に悪い印象を与えかねません。

■「ヤバイ」はNG

・「なんでも「ヤバイ」という言葉」(33歳/不動産/事務系専門職(法務・財務・人事・総務など))

・「『ヤバイ』。なんでもヤバイというので意味がわからない」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「仕事をしているときの『それヤバイ』などの言葉。自分でも言っちゃいそうになるから気をつけているけど、本当に忙しいときに言われるとイラッとするからやめてほしい」(25歳/情報・IT/事務系専門職)

いいときも、悪いときも「ヤバイ」を使っている人をよく目にします。癖になっているのかもしれませんが、仕事中は控えましょう!

■語尾が長い

・「『私ってぇ、○○じゃないですかぁ〜』。お前のことなんか知らんわと思う」(23歳/生保・損保/事務系専門職)

・「『○○です〜?』という言葉を語尾につける。一度ならいいけれど、連続で使われるとイラッとしてしまう」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「『ですよね〜』です。自分の意見をすぐに却下する適当な態度が嫌です」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)

ダラダラと話をしていると、上司もイライラしてしまいます。語尾は短く、はっきりと話すようにしたいですね。

■タメ口!

・「『了解です!』と返事をされること」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「『げきおこ』。年下の後輩が、『お客様がげきおこで』と報告してきたときにはきちんとした日本語を使ってほしいと思いました」(25歳/情報・IT/営業職)

「げきおこ」には思わず笑ってしまいそう! 普段気をつけていても、とっさの事態に対応できずに失敗することもありそうですね……。

いかがでしたか? わざわざ指摘していなかったとしても、若者言葉にイラッとする人は必ずいます。言葉遣いひとつで印象のよしあしが決まることもあるので、気をつけたいですね。

(マイナビウーマン編集部)

※画像は本文と関係ありません。

※『マイナビウーマン』にて2015年2月にWebアンケート。有効回答数 女性202件(22〜34歳の働く女性)。