shutterstock_119222452

写真拡大 (全2枚)

「はぁ、最近この携帯読み込み遅いなぁ……」

インターネットを使っていて、7割以上の人がストレスを感じたこと、それは「通信速度が遅いこと」なのだそう。株式会社ネオマーケティングが行った「モバイルデータ通信事情に関する調査」によると、モバイルデータ通信ユーザーの75.3%が「通信速度が遅くなった状況でストレスを感じたことがある」と回答しています。

「読もうとした記事」や「見ようとした動画」がなかなか読みこまれないとやっぱりイライラしますよね。でも、“最近急に”遅くなった……という方は、もしかしたらこんなところに原因があったのかもしれません。

 

■それってもしや「1GB制限」かも!?

スマホを使っている人は、「7GB制限」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。その月のデータ通信量が合計 7GB を超えると、その時点から通信速度が大幅に規制されてしまうというものです。

ところが、これとは別に、「3日間で合計1GB以上」使用してしまうと、通信速度が制限されてしまうって知っていましたか? SNSに友達との動画をアップロードしたり、YouTubeで動画を見たりしているうちに、気付いたら速度制限が……なんてこともあるのではないでしょうか。

「au Q&A プラス」を参考に、1GBの目安を計算すると、およそこのようになります。

Webブラウザ(スマートフォン版Yahooトップページ)なら4,338ページ

メール(300文字程度のテキストメール)なら約21万通

YouTube(YouTubeモバイルの動画)なら約8.3時間

地図(スマホ版Google Mapsで現在地を表示した後に拡大(23区内))なら 約1,400回

音楽(楽曲のダウンロード)なら約255曲

 

■そうならないためにはどうすればいいの?

 (1)まずはキャリアごとの違いを知る

「1GB制限」とは言ったものの、キャリアごとに通信量算定期間や速度制限の内容などが微妙に異なります。まずは自分が使っているスマホが1GB制限にかかる条件、かかってしまったときの制限内容について知りましょう!

 

(2)自分がどのくらい使っているか把握する

キャリアごとに確認方法は異なるのですが、docomoならば『My docomo』、auならば『auお客様サポートアプリ』、SoftBankならば『My SoftBank』でデータ通信量を確認できるようです。

ユーティリティ無料2位、男子からも注目のアプリはこれだ!」で紹介した『通信料チェッカー』もオススメです! このアプリならキャリアによらずデータ通信量を確認することが出来ます! 少し複雑ですが、こまめに通信量をチェックして使いすぎていないか確認しましょう。

 

(3)不要なアプリをアンインストールする

「ダウンロードはしてみたけど、実は使っていない」アプリでいっぱいの人いませんか? 使っていないアプリは起動していなくても、自動更新などで通信しているため、思わぬところで無駄に通信量に負担をかけているかも……。この機会に要らないアプリをアンインストールして、画面も綺麗に整理しちゃいましょう! 「ぐちゃぐちゃのiPhoneホーム画面をすっきりさせる、5つのテクニック」もチェックしてみて!

 

(4)Wi-Fiを使ってみる

意外と知らない人も多いのではないでしょうか。Wi-Fiを使った時の通信量は、通信速度制限の対象とはならないのです。無線LANを使えるお店も増えてきているので、「もう登録した?無料でWi-Fiが利用できるショップまとめ」もチェックしてみて!

 

いかがだったでしょうか? 今や私達の生活には欠かせないものになっているスマートフォン。うまく付き合ってストレスフリーな生活を送って行きたいですね。