ロボット「JIBO」がクラウドファンドで人気を集める理由

写真拡大

MIT准教授が開発した、初のファミリー向けロボット「JIBO」。「Indiegogo」に登場してからたった2日で、目標額の10万ドルをはるかに上回る90万ドル超の資金を集めた。

パーソナルアシスタントとしても機能する、初のファミリー向けロボットJIBO」が人気者であることは明らかだ。その証拠に、クラウドファンディング・サイト「Indiegogo」に登場してからたった2日で、目標額の10万ドルを40万ドルも上回る、50万ドル以上の資金を集めている(翻訳時点では、締め切りまで25日を残して90万ドル超を集めている)。

「ロボット「JIBO」がクラウドファンドで人気を集める理由」の写真・リンク付きの記事はこちら

JIBOは、MITメディアラボでメディアアーツと科学を教えるシンシア・ブリージール准教授が製作した。キュートな表情で、風変わりな声を出す。

「JIBOは従来とはかなり違うコンセプトであり、焦点は人間との関わりだ。平面スクリーンを超えて、コンテンツやアプリやサーヴィスを『生きたものにする』ことに焦点を置いている」とブリージール准教授は説明する。

動画では、JIBOが小さな女の子に(アニメ付きで)物語を読んで聞かせたり、料理で手が離せない母親にメッセージが届いたことを知らせたり、「家族写真を撮って」と言われると撮影したりするJiboの様子が紹介されている。

OSに「Linux」を採用し、Wi-Fi接続が可能なJIBOには、リマインダー、家族へのメッセージ伝達、写真撮影、物語の読み聞かせ、話し相手、テレプレゼンス・アヴァターという6つの基本機能が備わっている。ただし動画は現在のJIBOの性能を表したものではなく、将来の可能性も含んでいる。

JIBOプロジェクトでは、その開発コミュニティに参加できることは、支援者たちの特典のひとつとして考えられている。開発者たちは、前述した機能を向上・拡大させることができるし、JIBOをほかのJIBOや家電製品と接続することも可能だろう。

2015年第3四半期に提供される予定の開発者用エディション(599ドル)には、「JIBOAlive SDK」と「JIBO」ストアにひと足早くアクセスできる権利が付いてくる。5,489ドル出せば研究用にキットを11個入手でき、11人のチームに1個ずつJIBOを用意することもできる。

現在Indiegogoでは、499ドルの支援でJIBOの事前予約ができる。JIBOが製品として市場に出れば、その価格はハイエンドなタブレットPCくらいになるだろう、とブリージール准教授は言う。

TAG

HeadlineNewsJiboRecommendRobotVideoWiredUK