2014-04-01 21.41.44 - コピー

写真拡大 (全12枚)

こんにちは。

先日お伝えした通り、私のスマホのSDカードは容量がほとんどありません。

 

SDカード内の画像を大幅に削除して少し空きは出たとはいえ、

内部ストレージからSDカードへデータ転送するには十分とは言えず…。

 

そこで思い切って、マイクロSDカードを8GBから16GBに買い換えることにしました!

今日はマイクロSDカードの買い替えから、入れ替える前後にすることまでを順を追って書いていきます。

 

家電量販店に行くと、8GB、16GB、32GBと容量別に、またスピード別にSDカードが販売されていました。

店員さんによると、同じ16GBでもCRASS4CLASS10とではデータ転送の速さが格段に違ってくるそう。

 

とはいえ、データ転送の速さ以外では問題ないとのことなので、16GBの中でも最安値のタイプを購入!

 

さて、SDカードを入れ替えます!

その前にしておくべきは、データのバックアップ

 

■SDカードを入れ替える前にしておくこと

データのバックアップ

画像、動画、音楽などSDカードに収納されているデータをバックアップしておきましょう。

 

ただ、次の場合はバックアップは不要。

電話帳の連絡先

本体かGoogleアカウントに保存されているのでデータ転送は必要ないかと。

http://andropp.jp/column/cat_phonebook/002616659/

 

・画像データ

ドロップボックスやGoogle+に自動バックアップしているなら転送は不要でしょう。

http://andropp.jp/column/cat_aboutapp/005610542/ 

 

データ転送には、3つの方法があります。

1.USBケーブルでスマホとPCを繋ぐ

2.スマホの電源を切ってからSDカードを抜き取りPCに差し込む

3.ドロップボックスやGoogle+などのクラウドにアップロードする

 

まず、1の方法を試みたのですが、これはかなり時間がかかります。。

SDカード内のフォルダを全選択してコピーしようとするも、20分経っても進展ゼロ。

少しずつコピーするのにも時間がかかり、途中で断念しました。

 

やはり、画像だけならクラウドへのアップロードが一番速くてラクですね。

USBケーブルで繋いでいる間は、スマホ操作できないですし。

 

さて、データ転送が終わったら、電源を切ってSDカードを入れ替えます。

 

マイクロSDカードはかなり小さいので、爪で引っ張るようにして抜き取ります。

傷をつけないように慎重に抜き差ししたら、電源パックを差し込み、電源ON。

 

■新しいマイクロSDカードを挿入したら

設定⇒「ストレージ」の順に進みます。

 

ストレージのページに進んだら下のほうまで行き、SDカードの容量を確認しましょう。

なんと、合計・空き容量ともに14GB以上にも!

交換前は合計容量が7.41GB、空き容量が2.51GBだったので、空き容量は7倍増!!

 

さて、内部メモリーがパツパツだったので、SDカードに転送します。

 

転送データは、画像・動画合せて3GB未満。

空き容量14GBのSDカードに転送しても十分余りますね。

 

転送時間は約15分

 

ここまでの所要時間は、下記の流れで約20分

電源オフ(数秒)⇒SDカードの抜き差し(3分)⇒電源ON(1分)⇒内部ストレージからSDカードにデータ転送(15分)

(※画像データのバックアップは自動バックアップ設定をしていたので、事前バックアップにかかった時間はゼロ)

 

SDカードのデータをPCに転送しようと試みた時間より短かったですね。

SDカードの容量増加に伴い、内部ストレージの空き容量も11.73GBまで増え、これでアプリのインストールも画像データの溜めこみも心おきなくできそうです。

 

かかった費用は1890円、時間は買い物・バックアップを除いて20分

こんなに容易にできるならもっと早くやっておけばよかったです。^^