イザという時に役に立つ!各SNSで削除依頼を出す方法

写真拡大 (全4枚)

『ウソでしょ!? 7%は「誹謗中傷」をネットに書き込み経験ありと判明』では「2人に1人は誹謗中傷の削除依頼を出せることを知らなかった」というデータが出ていました。ところで皆さんは具体的に各SNSでの削除依頼の出し方を知っていますか?

万が一自分の個人情報や、誹謗中傷をSNSで書かれてしまった場合……どのように削除依頼を出せばよいのでしょうか? 今回はTwitter、Facebook、LINEでの削除依頼の方法をご紹介します!

 

■1:Twitterの場合

個人情報が第三者によって投稿された場合は、「報告ページ」からTwitter社に連絡しましょう。

ただし報告可能なのは、本人または法的な資格を有する代理人のみとなります。法的な資格を有する代理人でない場合、フォームから報告を行うことを必ず本人に知らせる必要があります。また、代理人であることを証明する必要があるので、被害を受けた本人が削除依頼を出すのが最も好ましいです。

また、別のサイトなどに既に公開している個人情報に関しては「以前から公開されていた個人情報」とみなされて、削除対象にはならないので気を付けて。Twitter以外のサイトでも他人に個人情報を書かれていた場合には、最寄りの警察・サイバー犯罪相談窓口・弁護士などを通じての削除依頼が有効になります。

 

■2:Facebookの場合


規約に違反するものを見つけた場合は、それぞれのコンテンツの近くにある報告リンクを使用して報告します。

●タイムライン・Facebookページ
該当ページで歯車のマークを選択後、[報告またはブロック]を選択。
●イベント
イベントページ左側の招待済みユーザーリストの下にある[報告する]をクリック。
●メッセージ
該当メッセージを開き、右上の[アクション]を選択後、[スパムまたは誤用を報告]をクリック。
●写真と動画
写真や動画をクリックして拡大し、[オプション]をクリック後、写真で[報告]または動画で[動画を報告]を選択。
●投稿
報告する投稿にマウスを合わせて、右上の[✔]を選択後、[報告/スパムとして報告]をクリック。

また、Facebookのアカウントを持っていない場合や該当ページにアクセスできず報告リンクを使えない場合でも「報告ページ」から連絡できますよ。

 

■3:LINEの場合

友だちではない人から迷惑な内容のトークが送られてきた場合、「通報」をタップすることでそのままLINE運営に通報することができます。ただし既に友だちになっている場合ブロックはできますが、通報機能は利用できません

タイムライン上に個人情報を投稿されてしまった場合は、「問題報告フォーム」を利用しましょう。使用デバイスを選択後、LINE→迷惑行為→権利侵害を選択することで報告ができます。

いつ誹謗中傷を受けるか分からないと思うと、各SNSの削除方法は覚えておくのがベストですよね。もしも被害に遭ってしまったら、焦らずにできうる対策を行いましょう。