【Facebook】上司と仕方なく「友達」になったら…。「知り合い」リストうまく使ってる?

写真拡大 (全4枚)

みなさん、Facebookは活用していますか? いまや3大SNSのひとつであるFacebookですが、なかには夢中になりすぎて “Facebook疲れ”を招いている人が少なくありません。

「見たくない投稿を見てしまった」、「上司や仕事仲間が友達にいるので、プライベートなことが書けない」など、Facebookを窮屈に感じたことがある人も多いのでは?

何事も気疲れするほど、夢中になりすぎるのは考え物ですが、なかでもSNSは自分に似合った方法で賢く利用したいもの。今回は、そんなFacebook疲れを解消する方法として、Facebookの“知り合いリスト”を設定する方法についてご紹介します。

 

■ 10人中なんと7人がFacebookでストレスを感じている!

そもそもFacebook疲れを感じている人は、どのくらいいるのでしょうか。『株式会社ジャストシステム』が男女15〜59歳の900人に「Facebookの利用状況に関するアンケート調査」を行ったところ、Facebookを利用していてストレスを感じたことがある人は68.4%と判明。

さらに、「友達・知人のFacebook上でのふるまいに対し、違和感を抱く」と答えた人は34.4%という結果に。「無理に作っているような感じ」「ネットと現実での振る舞いがまったく違う」「自分をよく見せようとしている」などの声が続出しています。

ほかにも、上司・先輩などから友達リクエストがあった場合、承認したくないが承認せざる得ないと感じている人が31.0%もいることから、Facebook疲れを実感している人は実際多いことがわかりますね。では、そんなFacebook疲れを、少しでも解消する方法はないのでしょうか?

 

■ 「知り合い」リストなら投稿は見えない、見られない!

あなたは、Facebookの「友達リスト」をきちんと管理していますか? 地元の親友も、会社の上司も、1回だけなんとなく会っただけのような人も、ぜーんぶみんな“友達”としている人も多いのでは? Facebookの友達リストの中には「知り合い」というリストがあるのはご存じですか? この「知り合い」リストに分類すると、ニュースフィードに表示されなくなるほか、これらの人を除外して投稿することが可能。つまり、知り合いリストを活用すれば、投稿を見たくない人or見せたくない人をコントロールできるんですよ。

 

■見たくない、見せたくない投稿は「知り合い」リストでコントロール!

操作方法はいたって簡単。まず、投稿を見たくない場合は、ホーム画面の左側から「友達」のリンクをクリック。すると、友達リスト一覧が表示されるので、「知り合い」をクリックしましょう。そこから画面指示に沿って、知り合いに追加したい友達を選択するだけでOKです。

これらの操作が相手側に知られることはありませんので、その点も安心ですね。また、投稿を見せたくない場合は、投稿画面で「知り合い以外の友達」を選択すれば、知り合いリストに分類された人には投稿が見られません。

Facebook疲れと聞くと、「疲れるほどやらなきゃいいんじゃない?」という意見が上がってきそうですが、各SNSに応じた付き合い方を覚えるのも大切なことです。ですが、それでも気疲れが解消されない場合は、SNSから物理的に離れることも忘れないようにしたいですね。