上司

写真拡大

あなたはSNSでも“上司”や“部下”とうまく付き合っていますか? 実はいま、FacebookやTwitterなどを利用して、部下や後輩の失敗を晒す上司が増えているというのです。

■あなたのミスもSNSのネタにされているかも!? 上司が投稿した部下の失敗談とは…。

(1)締め切り編

「きょう締め切りの資料を出さずに合コンに行った後輩ありえないwww そんなんで彼女できるわけないしwww」

「かなしいときー 月末までに対応しないといけないので急げと指示していたのに、明日が月末と理解していなかったときー」

もちろん期日を守らない部下に責任はありますが、ちょっと言いすぎかもしれませんね。でも、仕事を投げ出して遊びに行っていることを知ったら、確かにイラっとするかも……。

(2)言い訳編

「打ち合わせに遅れてきた部下の言い訳がダメすぎ。まだまだ修行が足りん。きっちりシメてやりましたよ!」

「まさか部活や遊び感覚でやってんじゃねえだろうな…」

嘘も方便……というように、その場をうまく乗り切るためには上手な嘘が要求されることも。上司に怒られたからといって、うっかり小学生レベルの言い訳をしないように注意してくださね。

(3)うっかりミス編

「後輩の作ってきた資料、LとRが全部逆だったw」

「部下のトラブルで残業…。ミス自体は怒ってないけど、反省してますアピールに激おこ!」

タイプミスや計算ミスは、人間なら誰でも経験があるもの。でも、重要な資料や契約書などは、絶対に失敗は許されませんよ。また、反省することは大切ですが、あまり凹みすぎていると、逆に上司の機嫌を損ねる可能性があるので気をつけて!

(4)オレ様編

「オレは上司なんだから、オレに報告するのが当たり前だろ? なんでそれをしないんだよ!」

「本当にやる気があるならチャンスを与えてやる! でもゼロからじゃなく、マイナスからのスタートだからな」

最も手に負えないタイプが、オレ様タイプの上司……。そんなに尊敬すべき“先輩”でも、こんな投稿をしたら、さすがにウザがられそうですね。

【番外編】お局さま編

「前日と同じスーツにネクタイ…。部長ったら外泊したらしいわね。いそいそ退社していったし、浮気じゃない?」

似たような柄のワイシャツに同じスーツで出社したら、「お盛んね」と社内に噂が広まっていた……なんてケースもあるとか。後輩を罵る上司も、お局さまには敵わないのかも……!?

自分の失敗がネタとして投稿されて、「いいね!」や「ひどい後輩w」「笑える」なんてコメントが付くと……まるでいじめを受けているような感覚に陥ってしまいますよね。そんなときは、上司の投稿を非表示にして、気分転換してみてはいかがですか? それでも落ち着かないときは、思い切ってSNSを退会するのもありかもしれませんよ。