男子に聞いた!覚えておきたい海外でのしぐさの意味1位「親指を立てるしぐさは相手を侮辱するジェスチャー(アジア圏)」

写真拡大

同じしぐさや行動なのに、日本と外国では全く別の意味としてとらえられてしまうことがあります。もし知らなかったら、とんでもない侮辱になってしまうこともあるので要注意。そんな海外に行く際は絶対覚えておきたいジェスチャーやしぐさについて、読者の男性321名に聞きました。

Q.日本とは大違い! 覚えておきたい海外のジェスチャー・しぐさを教えてください(複数回答)
1位 親指を立てるしぐさはグッド! ではなく、相手を侮辱するジェスチャー(アジア圏その他) 40.8%
2位 ピースサインはくたばれの意味(ギリシャ) 32.1%
3位 日本のOKサインは侮辱の意味(フランス・ブラジルなど) 29.0%
4位 裏ピースは侮辱(欧米) 22.7%
5位 足を組むんで座るのは相手に敵意を示す(エジプト) 21.5%

■親指を立てるしぐさはグッド! ではなく、相手を侮辱するジェスチャー(アジア圏その他)
・「気をつけないといけないと思う」(29歳/情報・IT/技術職)
・「何気なく行ってることが、国が違えば意味が異なるということを知った」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
・「アジア圏は行ってみたい国があるので、注意したい」(28歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

■ピースサインはくたばれの意味(ギリシャ)
・「知らずに使ってしまいそう」(48歳/その他/事務系専門職)
・「日本と大違いなので絶対にしないように注意しないといけないと思った」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「平和の象徴だと思っていた」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

■日本のOKサインは侮辱の意味(フランス・ブラジルなど)
・「初めて聞いた」(43歳/食品・飲料/クリエイティブ職)
・「間違えたら怖い」(30歳/電機/技術職)
・「これだけは知らなかったし、意味もわからない」(51歳/機械・精密機器/技術職)

■裏ピースは侮辱(欧米)
・「自分はピースサインにいつもこれをしていた」(31歳/金融・証券/専門職)
・「知らずにやりそうでした」(27歳/学校・教育関連/専門職)
・「何もしないようにしようと感じた」(28歳/機械・精密機器/技術職)

■足を組むんで座るのは相手に敵意を示す(エジプト)
・「自分自身よくやってしまうので、今回の件は覚えておこうと思った」(41歳/機械・精密機器/技術職)
・「よく電車でやる」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「争いにすぐ発展しそう」(38歳/その他)

■番外編:こんなしぐさも要注意!
・頭をなでるのはNG(イスラム教国、タイなど)「つい無意識にやりそうなだけに、郷に従わねばなりません」(33歳/その他)
・手のひらを相手に向けると「お前はバカだ」という侮辱に(ギリシャ)「イスラム系の人は怒ると怖いイメージがあるので、気をつけています。宗教に対してすごく真面目な分」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・手招きが「あっちいけ」だと思われる(ヨーロッパ)「よく聞く話だが、未だに納得ができない」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

1位は「親指を立てるしぐさは相手を侮辱する」、2位は「ピースサインはくたばれ」でした。どちらも親愛の意味を含めて好意で使っているだけに注意が必要。うっかり使って相手を怒らせてしまったら、国際問題になりかねない!?

3位「日本のOKサインは侮辱の意味(フランス・ブラジルなど)」と4位「裏ピースは侮辱(欧米)」はどちらも侮辱の意味になってしまうしぐさです。外国の真似をしたのが最初のように感じていただけに、まさか侮辱の意を表すことになってしまうとはびっくり。ぜひ覚えておきたいものです。

5位「足を組むんで座るのは相手に敵意を示す(エジプト)」は「始めて知った」という声も多数。文化の違いに驚いた人も少なくなかったみたいです。

(文・OFFICE-SANGA うーたん)

調査時期:2013年7月20日〜2013年7月26日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性321名
調査方法:インターネットログイン式アンケート