By MailChimp

インターネットで送られるメールの大半はスパムメールであることが分かっており、スパムメールにわずらわしい思いをさせられることは多いものです。そんな迷惑なスパムの最新流行はFacebookでの「スパム投稿」のようで、スパム業者はスパム投稿により莫大な利益をあげていることがイタリアの研究で明らかになりました。

Facebook spammers make $200m just posting links, researchers say | Technology | theguardian.com
http://www.theguardian.com/technology/2013/aug/28/facebook-spam-202-million-italian-research

イタリアのインターネットセキュリティの研究者であるアンドレア・ストロッパさんとカーロ・デ・ミッケリーさんは、Facebookで数多くのスパム業者がスパム投稿を行っている実態を調査しました。

研究者は、多くの業者がTinyurl.combit.lyのようなリンクを短くするサービスを利用して外部サイトのURLを作成、スパムであることをカムフラージュしていることに着目、これを活用します。どういうことかと言うと、スパム業者は自らを偽装するためにリンク短縮サービスを悪用していたのですが、このサービスには追跡機能がついており、研究者は偽装する悪徳業者を簡単に追跡することが可能だったというわけです。

By Teymur Madjderey

研究者は、スパム業者の投稿を追跡する中で、スパム投稿の取引を行う主要な20の闇サイトを発見することに成功します。そこからは、3万の「いいね」をもつページへのスパム投稿は1回あたり平均13ドル(約1280円)、10万以上の「いいね」があるページなら平均58ドル(約5700円)という取引相場が明らかになりました。ミッケリーさんは「分析結果によると、スパム業者は1日およそ1万8000のスパム投稿をすることで、年間2億ドル(約196億円)以上を荒稼ぎしています」と話します。また、スパム業者は自分のファンページをFacebookに作成し多くのユーザーを集めた後、転売している実態も判明しています。

By catspyjamasnz

研究者は実際にスパム業者と接触することにも成功、彼らからSkypeを使って話を聞き出します。あるスパム業者は「私たちがFacebook上にコンテンツを生成しているというだけであって、Facebookは私たちを締め出したりしてませんよ。毎日毎日、おもしろくて興味深いコンテンツを作っているから何千ものユーザーにリンクされたりシェアされたりしてるのです」と開き直ったということです。

しかし研究者は、スパム業者の目的は金稼ぎであると断言します。「このビジネスに関わる人にとっての唯一の動機は金儲けです。ボストンテロの犠牲者を忘れないようにと捧げられたページを1000ドル(約9万8000円)で売りつけていたやつらを見つけましたよ」とミッケリーさん。研究者の調査によると、2010年から現在に至るまでスパム投稿を受注し続けているサイトも存在しており、このビジネスが長きにわたって継続されていることが明らかになっています。

By omino 71

これに対して、Facebook側は対応を実行中だといいます。Facebookのスポークスマンは「Facebookを利用する人々の保護は私たちにとって最優先の事項であり、私たちは、有害なリンクを識別し拡散を防止するシステムを開発し、運用中です」と語ります。

今のところ、スパム投稿の数はFacebookが対応できる能力をはるかに上回っておりこの問題の解決が難しいことが推測されます。スパム業者の得ている莫大な利益を考えればその手口が進化することも予想され、Facebookスパム業者のいたちごっこはこれからも続いていきそうです。