meiwaku01

写真拡大

きっと誰もが一度は悩まされたことがあるであろう迷惑メール。
最近は面白い文面の迷惑メールが話題になっていますが、それでも迷惑なものは迷惑ですよね。

送信アドレスを指定ブロック・メールアドレス変更といった対策をしている人は多いと思いますが、この方法だと迷惑メールがなくなったわけではありませんし、また別のアドレスからメールが届くこともしばしばです。

ということで「根本的に迷惑メールを受信したくない」という人向けの対策方法をご紹介します。

それは「迷惑メール相談センター」に連絡すること。
迷惑メール相談センターは、総務省から委託を受けて迷惑メールに対する相談や情報を受け付けている機関です。
特定電子メール法に基づいて、様々な対策を行ってくれています。

実は筆者も、過去にものすごい数の迷惑メールに悩まされて、何度か連絡したことがありますが、その後はぴったりとなくなり、今では快適なスマホライフが送れています。

こちらのページ(http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/)から情報提供ができるのですが、これだけ見てもいまいちよく分からないですよね。
そんな皆さんのために、筆者が実際に送ったメールを公開します。


迷惑メールを転送する際に、気をつけたいことを以下にまとめてみます。

・To(宛先)には迷惑メール相談センターの転送先アドレス(meiwaku@dekyo.or.jp)を入れる
・メールタイトルはFw:をつけた状態のまま手を加えない
・本文に受信した日付と送信者アドレス(迷惑メールのアドレス)を記入し、迷惑メールの本文には手を加えない

あと、これは必ず行わなくても良いのですが、CC(同報)にも迷惑メールのアドレスを入れるとさらに効果アリです。
迷惑メールを送ってきた相手に自分のアドレスを公開したくない場合には、記入しない方が良いです。

この方法だとちょっと難しいと感じる人は、違反メール情報提供フォームもあるので、こちらを活用してみましょう。
それでも迷惑メールが届く場合には、mailagain@dekyo.or.jpにメールを送ると確実です。

意外と知らない方も多いかもしれませんが、この方法は各携帯電話会社の対策ページでも推奨されています。
迷惑メールにお困りの方は是非試してみてくださいね。

■関連記事

「【iPhone小技】覚えておくと絶対便利!迷惑な相手を着拒する方法」

「スマホのリスクから身を守るために絶対気をつけておきたいこと7つ」

「明な着信を回避!GoogleのCEOも絶賛した神アプリ」

(ライター:時雨屋るこ