スマホのリスクから身を守るために絶対気をつけておきたいこと7つ

写真拡大

新年度が始まり、スマホデビューした人も多いのでは?スマホは便利で楽しい一方、危険も少なからずあります。最近の個人情報はスマホから流れているという事もあります。

そこで、スマホ女子がまずはじめに注意しておきたいポイントを7つにまとめてみました。自分の身を守るため、使いこなしている人も改めてチェックしてみてください!

■その1:GPS機能をONにしたままで個人情報を漏らしていませんか?

GPS(位置情報)機能ははじめに確認しておきましょう。カメラの位置情報をONにしたまま撮影しSNSにアップしていませんか?twitterアプリの位置情報が有効になったまま自宅からつぶやいていませんか?撮影の際にGPS機能をオフにするか、画像のジオタグを削除してくれるアプリなどで対処しましょう。

■その2:スマホを落とした時の対策はできていますか?

アメリカで行われたセキュリティ会社の実験によると、わざと置き忘れたスマホ50台のうち、戻ってきたのは約半数。また96%はソーシャルメディア情報などにアクセスし中身を見ようとした痕跡があったそうです。本体のロック機能などでスマホ内の情報は保護しましょう。

■その3:見知らぬユーザーが「友だち」になっていませんか?

見知らぬ人からの友だちリクエストを承認してしまうと、個人情報漏えいのリスクが高まります。友だちリストづたいに他の友だちリストにも迷惑がかかる危険もあります。できるだけリアフレ(現実の友だち)のみとつながるようにしましょう。

■その4:内容を確信せずに発信していませんか?

SNSに慣れてくるとつい緊張感が薄れ、プライバシーを安易に書き込んでしまう傾向があるそうです。ネットは公共の場という意識を常に持ち、本当に発信していい内容なのかよく考えることが大切です。他人に見られたくない場合は、公開設定を限定公開に変更するなどで対処しましょう。

■その5:ダウンロードしているアプリの提供元は信頼できますか?

Androidの場合、登録すれば誰でもアプリを自由にアップロードできるため、中には個人情報を抜き取る悪質な不正アプリも存在します。初心者のうちは公式マーケットを利用するのが無難です。また、本体のセキュリティ設定で「提供元不明のアプリ」設定をオフにすることもできます。

■その6:セキュリティソフトは入れていますか?

Androidには、不正なプログラムを検出してシステムを守るセキュリティソフトをぜひ入れておきましょう。こちらもユーザーレビューなどを参考に、信頼出来る提供元から入手することが重要です。評価の高い定番アプリは『Dr.Webアンチウイルス』『avast! Mobile Security』などです。

■その7:アプリの利用規約はよく読んでいますか?

たとえば、規約に「システムの全般設定の変更」を求めるアプリをインストールすれば、「あなたのスマホのシステムの設定を自由に変更できる権限」が、あなたから与えられたことになります。あとで問題となった時に「知らなかった!」と慌てないためにも、利用規約はきちんと読みましょう。

各項目をより詳しく知りたい方は、以下の関連記事をチェック!

スマホのここが危ない!スマホ女子が気をつけたい3つのポイント

やらないと危険!Androidで今すぐすべきセキュリティ対策3つ

危険だから絶対止めて!SNSで避けたいNG行動3つ

スマホの取り扱いはパソコンと同じかそれ以上と考えたほうがいいかもしれません。自分の情報は自分で守って、楽しいスマホライフを送りましょう。

(ライター:らいら