【女性編】思わず旅に出たくなるアニメの主題歌ランキング

主人公のように前向きになれる曲が好き
アニメの主題歌を聞くと、見ていた当時へとタイムスリップするような感覚になることはありますよね。落ち込んでいる時には気分があがったり、前向きになれたり、励まされたりもするものです。そこで今回は、465名のマイナビ会員の女性に、思わず旅に出たくなるアニメの主題歌のアンケートをしました。ランキング結果をお楽しみに!
Q.思わず旅に出たくなるアニメの主題歌を教えてください(複数回答)
1位 『さんぽ』/となりのトトロ 26.7%
2位 『ウィーアー!』/ONE PIECE 24.7%
3位 『ルージュの伝言』/魔女の宅急便 23.4%
4位 『銀河鉄道999』/銀河鉄道999 13.1%
5位 『CHA-LA HEAD-CHA-LA』/ドラゴンボール 12.3%
■『さんぽ』/となりのトトロ
・「あの曲にのって、どこかにふらりと出掛けたくなる」(26歳/情報・IT/技術職)
・「疲れたけど、歩かなきゃいけないときに、よく口ずさんでいた。歩こう〜歩こう〜♪って言い聞かせて頑張った。どんどん歩きたくなる曲」(26歳/その他/事務系専門職)
・「トトロのような田舎に旅行したくなるから」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■『ウィーアー!』/ONE PIECE
・「旅立ちに背中を押してくれるような曲だと思う」(29歳/金融・証券/営業職)
・「最近ワンピースを読み始めた。旅は旅でも、温泉旅行よりは登山のような感じで、アグレッシブな旅がしたくなる」(23歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「ONE PIECEを思い出して、何だかどこかに行きたくなる。船に乗りたい!」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
■『ルージュの伝言』/魔女の宅急便
・「なんとなくうきうきする。空は飛べないので、電車でもいいからどこかの町に行ってみたい気分になる」(32歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
・「この曲を聞くと、ヨーロッパの閑静な街並みを歩きたいなと思う」(31歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「魔女の宅急便のように、ほうきにまたがって旅に出たい〜と子どもの頃憧れたのを思い出した」(28歳/医療・福祉/専門職)
■『銀河鉄道999』/銀河鉄道999
・「なんだか出かけたくなるから。車で移動中に聞くと、行きたくないところへ向かっていても楽しくなってしまう」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「非現実的な旅に出たくなる」(26歳/金融・証券/営業職)
・「歌詞が旅に出たくなるような気分になるから」(28歳/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)
■『CHA-LA HEAD-CHA-LA』/ドラゴンボール
・「ノリノリの感じがわくわく感を感じる」(25歳/商社・卸/営業職)
・「誰もが知っていて、盛り上がる曲なので」(27歳/自動車関連/事務系専門職)
・「冒険したくなる」(27歳/医療・福祉/専門職)
■番外編:アニメの舞台を思い出します
・『おしえて』/アルプスの少女ハイジ「壮大な山や自然にふれたいという気持ちになる」(30歳/自動車関連/営業職)
・『アンダー・ザ・シー』/リトルマーメイド「新しい土地や文化を見たくなりそうだから!」(28歳/金属・鉄鋼・化学/専門職)
・『君も飛べるよ!(You can fly!)』/ピーターパン「時計塔を見ると、この音楽を思い出して飛びたくなる」(27歳/自動車関連/営業職)
総評
1位に輝いたのは「『さんぽ』/となりのトトロ」でした。ご存知、スタジオジブリ作品の代表作『となりのトトロ』の主題歌です。映画のイメージからか、近所の森など、自然の多いところへ出かけたくなると回答した人が多数。なかには「春にのんびり散歩したくなるような曲」と回答した人も。これからの季節にぴったりですね。
2位には『ONE PIECE』の主題歌『ウィーアー!』がランクイン。聞くだけでテンションがあがる人も多く、何より「元気になる」と回答した人が目立ちました。「どきどきする」「わくわくする」「冒険したくなる」「勢いがある」など、パァーッと旅へと飛び出したくなる! そんな気分になる曲のようです。
3位はスタジオジブリ作品『魔女の宅急便』の主題歌『ルージュの伝言』でした。主人公のキキのように、ほうきにまたがって空を飛んでみたいと回答する人も。この曲を聞いていると、独り立ちするキキに感情移入して、見知らぬ場所へ旅立つワクワク感で心躍る人も多いようです。
4位は「『銀河鉄道999』/銀河鉄道999」。近くへの旅というよりも、宇宙への壮大な旅のイメージが強いようです。飛行機の旅ではなく、やはり鉄道の旅に出たくなりますよね。5位は『ドラゴンボール』の主題歌『CHA-LA HEAD-CHA-LA』でした。「血が沸く」「無駄に動きたくなる」との回答が。女性もこの曲を聞いてテンションがあがるようです。
(文・OFFICE-SANGA 寺本亜紀)
調査時期:2013年2月15日〜2013年2月21日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性465名
調査方法:インターネットログイン式アンケート