画面にロックをかけている方は、電源ボタンを押すと下のほうに「緊急通報」という文字が出ているはず。

この緊急通報を押したらどうなるのか?

実はずーっと気になっていたものの確認できずにいました。

いざ押して、けたたましくブザーが鳴りだすと困るから。

そして今日、ついにお客様センターに電話して聞いてみました。

答えは、

ロックをかけたままでも、緊急通報を押すと、110番、118番、119に通報できます」。

要は文字通り、緊急通報用ボタンだったわけです。

※「118番」は、海上での事故・事件用

 

当然っちゃ当然だけど、ブザーじゃないことがわかったのは収穫。

実際、ロックを解除する前でも、緊急通報を押すと発信画面に飛びました。

さすがに110や119にはテスト電話できませんでしたが、

代わりに、自宅の番号にかけてみました。

 

当然NG。

「〜は緊急通報番号ではないので発信できません」と。

 

では、管轄の警察署には発信できるか?

 

玉川警察署の番号を打ち込み、発信ボタンを押したところ

同じく、

「〜は緊急通報番号ではないので発信できません」

まあ当然ですね。緊急通報として、管轄の警察署の電話番号を押す人は少ないし。そもそも緊急通報は110番、118番、119番に指定されてますから。

ということで、画面ロックをかけているみなさま。

万一の時は、緊急通報を押して助けを呼びましょう。